
2017年2月9日発売・配信スタート!戦国死にゲーPS4「仁王(Nioh)」の全トロフィー一覧紹介です。。プラチナトロフィーまで
仁王(nioh) トロフィー一覧紹介
2017年2月9日発売・配信 戦国死にゲーオンライン時:2人プレイ
トロフィー内にネタバレが含まれます注意。
(1
2
10
34)
画像 | トロフィー名 | 説明欄 |
---|---|---|
![]() | 仁王 | 全てのトロフィーを取得した |
![]() | 長き旅の始まり | 「精霊を持つ男」をクリアした |
![]() | 按針の名 | 「闇の奥」をクリアした |
![]() | 交わされし密約 | 「海鳴りふたたび」をクリアした |
![]() | 巡りゆく魂 | 「比叡山の魔」をクリアした |
![]() | 問われし本意 | 徳川家康との謁見を果たした |
![]() | 天下分け目の地へ | 徳川勢が決戦へと向かうのを目撃した |
![]() | 戦の幕引き | 「逢魔の原」をクリアした |
![]() | 本物のサムライ | 「佐和山のサムライ」をクリアした |
![]() | 自由奪還 | 「魔王耀変」をクリアした |
![]() | 戦いの果て | 「女王の目」をクリアした |
![]() | そして巡る | 二周目の日本に到達した |
![]() | 古今無双の侍 | すべてのミッションをクリアした |
![]() | 侍の始まり | レベル10に達した |
![]() | 一廉の侍 | レベル100に達した |
![]() | この上なき熟練者 | 初めて武器の熟練度を最大にした |
![]() | 刀を極めし者 | 刀の奥義スキルを会得した |
![]() | 二刀を極めし者 | 二刀の奥義スキルを会得した |
![]() | 槍を極めし者 | 槍の奥義スキルを会得した |
![]() | 斧を極めし者 | 斧の奥義スキルを会得した |
![]() | 鎖鎌を極めし者 | 鎖鎌の奥義スキルを会得した |
![]() | 忍術を極めし者 | 忍術の奥義スキルを会得した |
![]() | 陰陽術を極めし者 | 陰陽術の奥義スキルを会得した |
![]() | 姿写し | 姿写しを行った |
![]() | 洒落者 | 理容で髪型もしくは髭を変更した |
![]() | 形写し | 形写しを行った |
![]() | 新たな名品との出会い | 鍛造を行った |
![]() | 伝説の刀匠 | 村正を探して連れてきた |
![]() | 鍛冶屋一のお得意様 | 鍛冶屋で合計60回要望を伝えた |
![]() | 質を求めし者 | 最高級の素材を全て集めた |
![]() | 共に歩みし | 常世同行・もしくは共闘可能なNPCと ミッションを10回クリアした |
![]() | 以心伝心 | 妖怪と10回心を通わせた |
![]() | 混沌を生む者 | 初めて敵を混沌やられにした |
![]() | 黄昏の時を歩む者 | 初めて逢魔が時ミッションをクリア |
![]() | 湯の癒し | 初めて温泉につかった |
![]() | 神器入手 | 初めて神器を入手した |
![]() | 妖怪退治の専門家 | 全種類の妖怪を倒した |
![]() | オンセン愛好家 | 全ての温泉に入った |
![]() | 身振りの達人 | 使用できる身振りが合計40種類に達した |
![]() | 木霊を導きし者 | 全ての木霊を回収した |
![]() | 守護する者達 | 全ての守護霊を得た |
![]() | 糞玉皆伝 | 糞好きの竜之進に気に入られた |
![]() | 火男 | ひょっとこの面を使い敵を倒した |
![]() | 篝火を宿す者 | 厳島にある3つの退魔の篝火を全て灯した |
![]() | よみがえりし平蜘蛛 | 信貴山で平蜘蛛の欠片を全て集めた |
![]() | 鵺退治 | 比叡山の鵺を倒した |
![]() | 末路 | ロンドン塔で彷徨う処刑人デリックを倒した |
洒落者メモ:拠点の鍛冶屋で会話>要望で「理容」開放
PSストアのダウンロードページはこちら(対応機種:PS4)
仁王 (Nioh) Deluxe Edition版はシーズンパス付き
「仁王(niho)」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパなら【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら