sub_chugoku_threeangrygods
幽玄ダークファンタジーPS4「仁王」攻略いまからはじめるサブミッション「三柱の荒神」ガイド。初期選択で選ばなかった2つの守護霊が入手できるミッション。トラップで倒そう。木霊の居場所など




仁王中国編TOPへ戻る

仁王攻略 中国篇 
発生条件:メインミッション「轟く銀鉱」をクリア

目標:

三柱の荒神 Three Angry Gods

推奨レベル31


  • 1回目報酬:銭12000、4992

    選ばなかった守護霊2種、若き忍者の遺髪(ニンジャP)、最高級の鉄の小札x4
    守護霊「禍斗(火属性)」「磯撫(水属性)」「提馬鷲(風属性)」

  • 2回目以降報酬:銭12000、4992
    上等な鉄の小札x5、良質なうるしx5

探索:3体の大入道を探し出して、倒す。


まずは安置の場所(大型の敵が入ってこれない)を確保しよう

sub_chugoku_threeangrygods0

  1. スタート地点から、右の丘を登ると、本殿(長い階段)に行くことができる。本殿に行かず、
  2. もっと奥に坂を登ると小屋がある。中の防人(剣の石像)を倒しておく。
  3. 小屋内の扉を開いて、外の弓兵も倒す。

あとは対象標的となる敵をここに誘導することで
弓や銃、大筒、火薬玉などの遠距離攻撃。リーチの長い武器で比較的安全に倒すことができる。



スタート地点から

  • 1体目

    近くの小屋、白モヤ
    ※防人のいた安置の小屋に誘って倒す。

    sub_chugoku_threeangrygods1


  • 2体目

    右の丘を登ると、高台にある建物(本殿)に行くことができる。扉を開いて白モヤ
    ※防人のいた安置の小屋に誘って倒す。

    sub_chugoku_threeangrygods2

  • 3体目

    スタート地点から横の洞窟へ


    ※重要!途中のトラップの土偶は壊さないで進むこと!

    1) 最初の部屋は直進

    2) 奥の部屋を目指す。

    3) 階段坂で、上から岩が転がってくるので端で避ける。

    4) 階段上に扉、※防人に注意

    5) 大扉を開くと、大入道

    ・大宝箱「鬼神面、寸刻九十九のお札」
    ・石棺「水除けお守り」など

    大入道を土偶のトラップゾーンに誘導しよう。

    あとは帰ってしまわないように適度にひきつけておけば、
    毒と炎で勝手に倒せる。

    sub_chugoku_threeangrygods3

3体を倒してミッションクリア

  • 報酬入手。
仁王中国編TOPへ戻る

「三柱の荒神」のはぐれ木霊の居る場所(任意)

スタート地点から
  • 木霊1体目

    右の丘を登り、登り階段前の一段下の場所

    sub_chugoku_threeangrygods4

  • 木霊2体目

    1体目上記の場所から、さらに奥へ。防人がいた安置の小屋内を通り、
    妖魔がいる先から屋根へ、屋根の先端

    sub_chugoku_threeangrygods5

  • 木霊3体目

    木霊2体目がいた屋根から、下の崖先、一段降りた場所にいる。 ※屋根から降りる前に、

    崖を巡回している「大斧骸骨」に矢などを1発当てると、敵は回り道をして屋根に向かってくる。
    その隙に下りて、崖先から1段下へおりた場所に向かおう。

    ※戦闘中は木霊が回収できないので、どこかに誘導したほうがいい。

    sub_chugoku_threeangrygods6

  • 木霊4体目

    右丘を登った本殿裏か、安置小屋裏から向かう洞窟へ向かう
    ハシゴを降りて進む。蹴っておろしたハシゴ近くにヌリカベ。

    sub_chugoku_threeangrygods7

    ヌリカベ交渉!
    ジェスチャーをする、ハズレだと黒い煙。2回目でダメだと戦闘。
    戦闘の場合、守護霊ゲージをMAX(雑魚を倒して貯める)にしてから挑もう。
    もしくは社に戻ってやり直し。

    ジェスチャーの種類は色別?
    oh、NO!で通れたが、ミッション毎に答えはランダムの可能性。

木霊の回収後は、ミッションを完了せずに脱出しても大丈夫です。


仁王中国編TOPへ戻る

本編ダウンロードはこちら。2月22日まで早期特典が付きます!

>>仁王(通常版)
シーズンパス付きはこちら(仁王 Deluxe Edition)


仁王 (初回封入特典(「真田幸村鎧装備一式」ダウンロードシリアル) 同梱) - PS4

ロードが長い。どうしたらいい?そんな場合は【PS4】PS4PRO対応最新のおすすめHDDやSSHD、SSDを紹介!安くて大容量で安定性重視、速度重視などパフォーマンスのよいものを


yajirusi仁王 中国編TOPページへ
yajirusi仁王記事一覧へ


今日の人気記事
    この記事の関連タグ: