
ニンテンドースイッチ「スプラトゥーン2(Splatoon2)」の期間限定無料体験版、先行試射会から使えるブキやスペシャルウェポンのまとめ!あらかじめどれを使うか決めておこう!ソフトは事前にダウンロードしておこう!
ご自宅のNintendo SwitchでSplatoon2 が先行体験できる!
ニンテンドーeショップにて、無料配信スタート!ダウンロード容量は408MB。
4種類のブキを使うことができる。ルールは、4vs4のナワバリバトル!
登場ステージは、バッテラストリートのほか、フジツボスポーツクラブがランダムに選ばれる。
先行試射会 開催時間 3月25日(土)、3月26日(日)終了!
ブキ
- スプラシューター サブ: クイックボム スペシャル: マルチミサイル (200P)
- スプラローラー サブ: キューバンボム スペシャル: スーパーチャクチ(170P)
- スプラチャージャー サブ: スプラッシュボム スペシャル: ハイパープレッサー(180P)
- スプラマニューバー サブ: カーリングボム スペシャル: ジェットパック(180P)
スプラシューター
サブ:クイックボム スペシャル:マルチミサイル
扱いやすく、高いレベルでバランスが取れたブキ。「スプラトゥーン」を初めて遊ぶ方にはもちろん、上級者にもオススメ。前作から大きな変更は無いので、これまで通りの感覚で使える。
「マルチミサイル」
ロックオンした相手全員に、自動追尾するミサイルを発射できるスペシャルウェポン。
相手1人あたり4発、最大16発を発射できるので、なるべくたくさんの相手をロックオンするほど効果的
スプラローラー
サブ:キューバンボム スペシャル:スーパーチャクチ地面を塗り進むだけでなく、振り下ろして攻撃することもできるブキ。
地上で振ると「ヨコ振り」、空中で振ると「タテ振り」で攻撃できる。タテ振りでは少し遠くまで、まっすぐインクを飛ばすことができる
「スーパーチャクチ」
インクを足もとの地面にたたきつけて、周囲を攻撃できるスペシャルウェポン。スーパージャンプの着地でも使える。着地後のスキは少ないので、相手を倒し損ねてもすぐに追撃できる。
スプラチャージャー
サブ:スプラッシュボム スペシャル:ハイパープレッサー
撃つまでに時間はかかるが、遠くの相手を狙い撃ちできるブキ。
フルチャージ状態を維持したまま少しだけイカ移動できる「チャージキープ」も可能になっている
「ハイパープレッサー」
インクを高圧で発射し、遠くの相手を攻撃できるスペシャルウェポン。インクは壁を貫通するので、障害物に隠れた相手も攻撃できる。発射中は少しずつ向きを変えられるので、相手をじりじり追い詰めよう。
スプラマニューバー
サブ:カーリングボム スペシャル:ジェットパック
二丁拳銃のように両手に持つ新しいブキ。
インクを撃ちながらBボタンを押すと、スティックの方向に2回まで「スライド」できる。
スライド後は少しの間動けなくなるが、一点集中で高速連射が可能。
サブ:カーリングボム
地面を滑るように進み、壁に当たると跳ね返る。
構えている時間によって、爆発までの時間を調節できる
スペシャル:「ジェットパック」
インク噴射で空を飛び、ランチャーで爆撃できるスペシャルウェポン。障害物も飛び越えるが、稼働時間切れで元の場所に戻される。「ZL」ボタンで高度を下げられるほか、「B」ボタンで瞬間的に高度を上げることもできる
マップ
バッテラストリート
試射会で遊べる「バッテラストリート」の短い映像を入手した。よく見ると、Nintendo Switch体験会からステージの形が変わっている。中央の橋が石造りのアーチ型になったことが目立つが、他にも細かな変化があるようだ。ハイカラスクエア周辺は、今まさに開発中ということか。#試射会 pic.twitter.com/PAVPxpzrPx
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2017年3月22日
フジツボスポーツクラブ

ごく短いものだが、試射会で遊べる「フジツボスポーツクラブ」の映像を入手した。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2017年3月17日
中央には左右に大きなスロープがついた木製の足場があり、開幕直後はここが攻防の舞台となるだろう。見通しが良い一方で障害物が多いので、使うブキに合わせて、いろんな進攻ルートを探してみると良いだろう。#試射会 pic.twitter.com/iXJddajh9m
開催日時


先行試射会 開催時間 3月25日(土)、3月26日(日)
- 朝4時 ~4時59分まで
- 昼12時 ~12時59分まで
- 夜8時 ~ 8時59分まで
Nintendo Switchのニンテンドーeショップで「スプラトゥーン2 先行試射会」のソフトが配信中だ。
— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2017年3月15日
無料ダウンロードできるので、3月25日(土)、26日(日)の開催までに予め入手してほしい。
2日間で計6回開催されるので、ご都合の良い時間に参加いただきたい。#試射会 pic.twitter.com/5XzKIbzFJI
E3 2017に登場するブキやサブウェポンなど
順次追加中!


(c) 2017 Nintendo
公式サイトはこちら
- ニンテンドースイッチ在庫復活中!予約分・在庫分受付開始!
再販情報があり次第追記、更新いたします。 - ニンテンドースイッチ(nintendoSwitch)対応製品まとめて紹介!対戦なら必須の有線アダプタ、大容量メモリも 任天堂正式ライセンス製品
- スプラトゥーン2「プライベートマッチ観戦機能」が搭載!ネット環境がなくとも対戦できる必要なもの
- スマホアプリ「オンラインロビー&ボイスチャット」対応へ スプラトゥーン2(Splatoon2)ゲーム連動
- 食玩シリーズ「スプラトゥーン ブキコレクション」第一弾全8種発売!コンビニなどでも買える
- ブキ「スピナー」と「スロッシャー」が公開!
- ニンテンドースイッチ体験会2017で行われたスプラ2ゲームミュージックライブが公開中!
- イカ研究所ナワバリバトル対戦映像が公開!
- イカした新ブキやサブ・スペシャルウェポンが公開!トレーラーも公開中
- 2017年夏発売決定!動画公開。新ブキやSPウェポン、MAPが登場

設定資料集

スプラトゥーンダウンロード版 本体から買うよりもお得です。
>>Splatoon(スプラトゥーン) [オンラインコード]はこちら
厳選してみました。
WiiU対応 オススメの外付けHDDやSSD紹介!発売に合わせて購入するならコレ!
快適にゲームプレイしたいならこれを使ってみよう!
WiiUプレイに最適!コントローラーを操作しやすくしてみる!
買うならお得なものを選びましょう!もう生産終了しました。在庫限り。
WiiUベーシックとプレミアムセット内容比較してみた
新作ゲーム情報はこちら!【スプラ2】スプラトゥーン2攻略INDEX(もくじ) Splatoon2
前作情報はこちら
スプラトゥーン攻略INDEX(もくじ)
スプラトゥーン記事一覧へ
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパならPR:【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら(紹介記事へ)