記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

9月15日発売の最新作「ペルソナ5」オプション項目や難易度設定など紹介。最初に操作しやすいように設定しておこう。難易度によるストーリー変化などはありません。
予約特典など
DLC・予約特典などは、ストーリーを進めることで、受け取ることができる。※スキルカードが登場した時点で、特典のスキルカードが入手可能となる。
アイテムは、自室のダンボール箱から受け取ろう。
ペルソナ5 オプション編
設定できる項目- バイブレーション機能 ON
- セリフ音声 ON :セリフに合わせて音声再生
- 自動ページ送り OFF :音声に合わせて文章を自動で送る
- アニメ字幕 OFF :アニメ時にも字幕がほしいならONへ
- カーソル位置記憶 ON :戦闘時、直前に選択したカーソル位置を記録しておく。
- 戦闘指示記憶 ON :戦闘時に変更した指示を戦闘後も継続する。
- 装備ペルソナ記憶 ON :戦闘時に付け替えたペルソナを記録する。
- カメラモード左右反転 OFF :慣れている操作方法へ
- カメラモード上下反転 OFF :慣れている操作方法へ
- 手ぶれカメラ ON :移動時のブレを無効にしたいときはOFFへ
- ネットワーク ON :ここでネットワーク接続の有無を変更できる。
- 画面の明るさ
- カメラの速度 5段階
難易度設定
どの難易度を選んでも物語は変化しない。
難易度は、SAFETY以外の時はいつでも変更できる。
- SAFETY (セーフティ)
物語を中心に楽しむモードでバトル中は全滅しても無制限で復活できる。
ただし、選ぶと後から変更することができない。 - EASY
気軽に遊ぶことが出来る。」バトルの難しさが低めに設定されている。 - NORMAL
適度な緊張感が味わえるモードでバトル攻略を存分に楽しめる。 - HARD
上級者向けモード、シビアな駆け引きが楽しめる。
通常版のダウンロード版はこちら
【PS4版】
【PS3版】
公式サイトはこちら
関連記事
「ペルソナ5」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパならPR:【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら(紹介記事へ)