記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

PS4、PS3対応「ペルソナ5」攻略、渋谷セントラル街ガイド&その場所で、できること。エリア内の自販機で買える物。随時データ更新中。
ペルソナ5攻略 渋谷セントラル街ガイド&店リスト
- R1でショートカットを作れた場所には一発で移動可能
- 放課後と夜では買えるものも変わってくる。
4月は放課後のみ。5月6日以降は夜も来れる。
MAPのみかた

- (本):本屋 太平堂書店
- (CD):レンタルDVD「SCARLET」
- (フォーク):ファミレス「びっくりボーイ」
- (丼):牛丼屋「俺のべこ」
- (銃):ミリタリー「アンタッチャブル」
- (ダンベル前):路上売り(夜のみ)
- (ダンベル):スポーツジム「利用できない」
- (バーガー):ビックバン・バーガー
- (アーム):ゲーセン
- (24):コンビニ「777」
- (カプセル):薬局「青ひげ」
- (カゴ):激安御殿「ロシナンテ」
- (映写機):映画「TOYO」
- 矢印:地下街へ、南の道は渋谷駅方面
- Vマーク:ベルベットルームへ
各場所できること。アップするパラメータや時間経過の有無など紹介。
自販機は売切れになっても、毎週補充される。
5月18日以降、本屋、ミリタリー屋の品揃え更新。
(4月、5月、6月対応)
- (本):本屋 太平堂書店家のカウンターや電車などで読書するため本が買える。
1度で読みきれるものや、何度か読む必要があるものもある。本の内容によって人間パラメーターが上昇+。(本の内容によっては事前の知識が必要な場合も)
4月頃(器用さ、優しさ、魅力)用の本を販売
5月頃(知識の本)が追加される。5月18日以降、新本2冊追加
・心が落ち着く片付け方法 器用さ+3
・ブチ公物語 優しさ+3、魅惑の会話術 魅力+3、メジエドの脅威 知識+3
・週末公園訪問、スポット 「井の頭公園」追加
・グッパーGIRL、スポット 「原宿」追加
・凄訳・賢人たちの言葉 知識+3
・大人の納得デート :スポット「お台場海浜公園」追加。 - (CD):レンタルDVD「SCARLET」
CD/DVDを1週間借りれる。(2回見れる)延滞料は何度でも無料視聴には、四茶のリサイクルショップでテレビを買う。(視聴時、時間経過あり)
内容によって人間パラメーターが上昇+。
・バブリーヒル高校白書 魅力+2
・WITHゴースト 優しさ+2
・探検野朗マック 器用さ+2
・Xフォルダー 度胸+2 - (フォーク):ファミレス「びっくりボーイ」(時間経過あり) 予算:700円~。雨の日は知識+1
利用で知識+2、食事内容でさらに+1(グランドマザー:優しさ、コーヒー:度胸)
図書館で勉強するぐらいなら、コーヒーがオススメ - (丼):牛丼屋「俺のべこ」バイト用施設。5月6日以降、夜限定で働ける。初日から1人ではじまるブラックバイト。
4つまで注文を覚えて注文を間違えずに選択できると+1000円。1ミスまでなら-0。
(時間経過あり)日給3600円器用さ+2
吉田のコープ「太陽」イベントで利用することになる。 - (銃):ミリタリー屋「アンタッチャブル」武器防具からアクセサリー、不用品の買取までやっている。
店内入口にはミリタリー飯自販機(ガチャ)1回800円。
5月6日以降、度胸が「大胆不敵」以上で(時間経過あり)コープ「死刑者」イベント発生。
取扱いの商品一覧はこちら - (ダンベル前):路上売り 夜限定
雨の日以外の夜に出現する。アクセサリー販売店、魅力によって販売品が増える。
初期値なら、武器屋と変わらない。
魅力が上がると
・羅刹の帯 24000円 バトル開始時にタルカジャ発動
・金剛の帯 24000円 バトル開始時にラクカジャ発動
・韋駄天の帯 24000円 バトル開始時にスクカジャ発動
など追加される。 - (ダンベル):スポーツジム(戦車コープ5以上で利用可能)最大HP、SPの上昇。家でトレーニングするよりも上昇する。
プロテインや湿ったプロテインを合わせて使おう。料金2000円
行くたびにトレーニングが追加される。
・ランニング :HP+3&SP+2
・ベンチ :HP+5&SP+3
・木人 :HP+7&SP+5
・木人2 :HP+9&SP+7
・木人3 :HP+1&SP+1。
※プロテインで追加HP+2、SP+1
※ロシナンテの「湿ったプロテイン」で追加HP+3、SP+2 - (バーガー):ビックバン・バーガー4月はテイクアウトのみ。
季節 春限定アースバーガー780円(味方全員HP回復+40)もある。
5月6日以降、(時間経過あり)夜にワンコイン500円大食いが可能。(昼間は1200円)
※チャレンジするだけで度胸+1、成功には「度胸、知識、器用さ」が必要
コメンットチャレンジ :成功で「二等航海士バッジ」度胸+1知識+1魅力+1器用さ+1
グラビティーチャレンジ :成功で「一等航海士バッジ」度胸+2知識+2魅力+2器用さ+2 - (アーム):ゲーセン渋谷GiGoLoSP回復ドリンクの自販機あり(各300円)
アルギニドリンクx1限定、・プラセンウォーターx1限定。毎週補充される。
休日には竜司がいる。 - (24):コンビニ「777」じゃがりこが売っている。
※渋谷地下通路の求人誌でバイトもできる。
(時間経過あり)日給:2800~3800円(昼限定)混んだら無理せず応援を呼ぼう。
6月以降の夏になると、夏限定冷やし中華(200回復)800円。 - (カプセル):薬局「青ひげ」絆創膏などHP回復から状態回復まで扱っている。
- (カゴ):激安御殿「ロシナンテ」プロテインや「ガーデンエナジー」(お手軽価格の植物栄養剤)が買える。
※雨の日限定「湿ったプロテイン」が販売。
※植物栄養剤は自宅2Fの植物に使える。優しさ+1(花屋の栄養剤の方が効果は高い) - (映写機):映画「TOYO」
料金1500円。2回まで見れる。2回目の上昇値は1~2。(時間経過あり)
4月はパレス攻略完了&予告終了で利用可能になる。度胸+3。
5月~6月は優しさが上昇+3
7月は魅力+3。 - 自動販売機ファミレス横 (各130円HP+10回復、クリーチャーのみ200円睡眠効果解除)
ほか自販機 (各130円HP+10回復)、盆ジュース、モンタ、246茶
カロリーメンバー、モロナミンG、剛健美茶、宇多川の名水、後光の紅茶
1UP、ミニマムコーヒー、ドリアンオレ。
随時データ更新中。
現実世界のイベントスケジュール:「4月18日~」「5月18日~」「6月21日~」
地域毎「四軒茶屋ガイド」「渋谷セントラル街ガイド(上ページに戻る)」
ソニー・インタラクティブエンタテインメント

「ペルソナ5」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパならPR:【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら(紹介記事へ)