記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

PS4、PS3対応「ペルソナ5」攻略、20xx4月12(火)~4月15日カモシダ・パレス前までの攻略チャートです。途中、選択によってステータスが上がったり、新たな戦闘方法やコープやコープランクチュートリアルがあります。
この攻略記事は、2019年10月31日発売ロイヤル版対応です。
ロイヤル版の「リボンをした女子学生」追加イベントあり。
駅到着後からはじまる。秀尽学園へ向かう。
午前中の授業イベント
古城地下監獄を道なりに進む
ロイヤル版では連戦。
チュートリアル情報
仲間の指示「作戦指示」で変更できる。行動を直接変更することもできる。作戦変更はメニュー内「STATUS」の「戦術指示」。バトル中なら、主人公行動選択中に「L2」で「ORDER」から「TACTICS(タクティクス)」を選ぶ。
バトル中に「R1」で敵に有効な攻撃手段があれば、勝手にカーソルが移動する。
戦闘中にチュートリアル情報
行動選択時にOPTIONボタンで近接武器による攻撃を自動で行う「ラッシュ」が使える。
止めたい場合は(×)ボタン
古城・愛の修練場~
目的:鴨志田の体罰を暴け
午後
秀尽学園 中庭
午後~
ロイヤル版では?会話イベント。
秀尽学園 校門前
次は
「ペルソナ5攻略 4月15日カモシダ・パレス」へ
ペルソナ5攻略記事一覧へ
ペルソナ5攻略 20xx4月part2「4月12(火)」~
ストーリー「20xx4月11(月)謎の古城」からの続きです。ロイヤル版の「リボンをした女子学生」追加イベントあり。
駅到着後からはじまる。秀尽学園へ向かう。
午前中の授業イベント
- ロイヤル版:答えは「悪人」知識ポイントが+1(上昇率は難易度問わず)
- 旧版の答えは「知性」知識ポイントが+2
4月12(火)放課後 謎の古城
目的:奴隷を調査しろ古城地下監獄を道なりに進む
チュートリアル情報
敵シャドウに近づき、(○)ボタンで攻撃すると、敵とのバトルとなる。
可能な限り、背中を狙っていこう。敵に赤いカーソルが付き、「chance!」と表示されたら時が攻撃の合図。先制攻撃できる。
- 敵との戦闘。
- 倒したら、道なりに進む。
- イベント後に、武器「カチェフ」×1、「傷薬」×1入手
- セーフルームでは、セーブしておこう。
ロイヤル版では、仲間と相談することもできる。
セーフルームを出て
奥に進むと、戦闘系のチュートリアルが始まります。
チュートリアル情報
敵に見つかると警戒度が上がる。上がりすぎると探索が続けられなくなる場合もある。見つからずに敵を倒すことで下げることができる。警戒度は、日付が経過することで自然と下がる。警戒度0%の時は、どこから攻撃しても不意打ちができる。
- 敵LV3 死刑台の人面花x2
- 敵LV3 地下室のランプ男 稀に「落・生糸の束」ドロップ
マップの!扉を開けて進むとイベント。
チュートリアル情報
銃による攻撃、銃は「銃属性」を弱点とする敵に有効。行動選択時に十字キーに上を押すことで、銃を構え、(○)ボタンで攻撃できます。弾数分だけ連続攻撃でき、途中でターゲットを変更することもできる。
- 弾数は有限。
- 通常版では補充は現実世界に戻ることのみです。
- ロイヤル版では戦闘後に弾数は回復します。
ロイヤル版では連戦。
チュートリアル情報
仲間の指示「作戦指示」で変更できる。行動を直接変更することもできる。作戦変更はメニュー内「STATUS」の「戦術指示」。バトル中なら、主人公行動選択中に「L2」で「ORDER」から「TACTICS(タクティクス)」を選ぶ。
バトル中に「R1」で敵に有効な攻撃手段があれば、勝手にカーソルが移動する。
戦闘中にチュートリアル情報
行動選択時にOPTIONボタンで近接武器による攻撃を自動で行う「ラッシュ」が使える。
止めたい場合は(×)ボタン
チュートリアル情報
場の敵全部ダウンしていると(△)ボタンで味方全員で「総攻撃」が使える。一人でも行動不能や1人の場合には使えない。
古城・愛の修練場~
- 奴隷を一通り見てから、脱出。
- 負けイベント
- 竜司もパーティに加わる
- 隊長を倒せばOK
隊長 呪耐性あり。
穢れた二角獣 弱点:ジオ(雷)
倒すとイベント。
4月12日 現実世界へ
- 「戦車」コープ解禁
「戦車」ランク1 坂本 竜司 人間関係によりアンロックされていく。
- 竜司と連絡先を交換する
連絡のやり取りができるようになる。(チャットツール) - イベント会話
4月12日 夜
セーブしておこう。- 寝る
ベルベットルーム
- コープ(協力者との信頼関係)を結んでいる相手の一覧や関係の深まりなどは(△)ボタンのメニューから「COOPERATION」を選択すると表示できる。
- ステータスによっては、選べない選択肢が出ることもある。
「馬鹿を言うな」(度胸が必要)
- 「愚者」コープ解禁 ランク1
ペルソナの好感度によって能力がアンロックされていく。
イゴールから能力を教わった。
- ワイルドトークGET コープアビリティ:
シャドウと会話交渉できるようになる。新規のシャドウには積極的に使っていこう。 - アルカナバーストGET コープアビリティ:
ペルソナ合体するとコープランクに応じて経験値を得る。 - 協力者との結びつき、深さをコープランクと呼ぶ
4月13日(水)
イベント後目的:鴨志田の体罰を暴け
午後
- ここから、R1でマップ移動できるようになります。
行きたい場所を選ぶとショートカットできる。
秀尽学園 中庭
いつでもセーブできます。
- 教室棟2F「2-D」に行こう
・2階の北西 - ケガした部員と話す
「3年生のバレー部を探す」
教室棟1F「1階」南西側(WC近くの廊下)で、ケガした部員と話す(噴出し表示はない)
「1年生のバレー部を探す」
教室棟3F「3階」の1-B前で、ケガした部員と話す - 選択肢で「三島・・・?」を選ぶ。
- 選択肢で「三島」を選ぶ。
チュートリアル情報
受け取ったチャットは(■)ボタンで確認できる。
未読がないか確認しよう。(最大50件まで保存)
夜~ 寝る。
4月14日(木)
会話イベント午後~
ロイヤル版では?会話イベント。
秀尽学園 校門前
- 青山一丁目駅から渋谷駅へ
- 駅前広場に行く(渋谷駅前)
- 渋谷の地下通路を通り、杏を追う
- 地下に降りた場所にいる、柱の杏と話す。
「話を聞きたい」でイベント。
夜~ 寝る。
4月15日(金)
秀尽学園 2F- 中庭に行く
1Fの実習棟(中央から東側へ)から行く - 会話イベント後
「鴨志田の元に向かえ」
竜司を追って、2Fの体育教官室へ - 会話イベント
放課後~
次は
「ペルソナ5攻略 4月15日カモシダ・パレス」へ
ペルソナ5攻略記事一覧へ
「ペルソナ5」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパならPR:【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら(紹介記事へ)