
新型プレイステーション4(PS4、CUH-1200シリーズ)が6月末より順次発売する!8%の省電力化と10%の軽量化が行われた。本体サイズや価格などの変更はない。来月からPS4を購入したいと思っていた人には朗報だ。カラーは2種類のジェット・ブラック / グレイシャー・ホワイト。
外見の変更点は、HDDベイにシボ加工を加えた程度。
6月下旬より新型PS4が順次発売!
消費電力: 現在の250W から230W へ 約8%省エネ化。重さ : 現在2.8キロ から2.5キロ へ 約10%軽量化。
価格:39,980円+税と据え置き
※サイズ、価格、HDD、ほかの仕様などに変更なし
用意されるモデル
- CUH-1200シリーズ HDD 500GB
1TBの大容量化の話が前に出ていましたが、今回は500GBのみのようです。
販売開始しました。
追記
さらに2015年10月1日より5000円ほど定価が引き下げられました。
価格:34,980円+税
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
PS3もマイナーチェンジして小型軽量、省エネ化が進んでいます。

PS4向けのVC/スカイプ対応PS4PS3対応ヘッドセットはこちら
【PS3/PS4】キングストン社のHyperX Cloud HiFi対応 ゲーミングヘッドセットを試してみた&設定と接続方法【レビュー】
もしHDD容量がない。ロードが長い。どうしたらいい?そんな場合は
HDD容量が足りなくなったら、【PS4】2016年版最新のおすすめHDDやSSHD、SSDを紹介!安くて大容量で安定性重視、速度重視などパフォーマンスのよいものを見て、かんたん換装しちゃいましょう。
夜間プレイに最適なヘッドホンはこちら
【PS3/PS4/PS Vita】2014最新使えるヘッドホン、ヘッドセットのオススメ!設定不要のワイヤレスから、PS4向けゲーミングヘッドセットまで。設定や繋ぎ方なども詳しく紹介
「PS4、PS5系全般」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパなら【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら