記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

PS4/PS5「ゴーストオブツシマ (Ghost of Tsushima)」の全トロフィーの入手条件リスト紹介。プラチナトロフィーあり。ネタバレ要注意です。
ゴーストオブツシマ攻略
ディレクターズカット版は 2021年8月20日発売!
PS4/PS5版トロフィーの基本内容は同じですが、別ゲームとしてカウントされます。
オープンワールド時代劇アクションアドベンチャー
オンラインプレイトロフィーなし、難易度によるトロフィーなし。
ダウンロードサイズ:
ファイルサイズ(インストール後):34.69GB(発売日直後)
このトロフィー名や説明欄リストにネタバレが含まれております!
ご注意ください。
今作ゲーム進行不可バグが多いです。対策アップデートがくるまでは
セーブスロットを変えつつ、手動セーブも行って使い進みましょう。
以下の順番で紹介します。
追加の「冥人奇譚(マルチプレイ)」「二週目」トロフィーはこちら
ゲームのダウンロード先はこちら!
(c)Sony Interactive Entertainment LLC.
PS4/PS5「ゴーストオブツシマ&ディレクターズカット含む」トロフィー 一覧
Ghost of Tsushima 初代2020年7月17日発売!ディレクターズカット版は 2021年8月20日発売!
PS4/PS5版トロフィーの基本内容は同じですが、別ゲームとしてカウントされます。
オープンワールド時代劇アクションアドベンチャー
オンラインプレイトロフィーなし、難易度によるトロフィーなし。
ダウンロードサイズ:
ファイルサイズ(インストール後):34.69GB(発売日直後)
圧倒的な兵力で日本に襲来したモンゴル軍の前に、たちまち壊滅の窮地に立たされた対馬。
武士団の生き残り・境井 仁(さかい じん)は、故郷の土地や住民を守るためモンゴル軍に戦いを挑む。
このトロフィー名や説明欄リストにネタバレが含まれております!
ご注意ください。
今作ゲーム進行不可バグが多いです。対策アップデートがくるまでは
セーブスロットを変えつつ、手動セーブも行って使い進みましょう。
以下の順番で紹介します。
- 基本トロフィー(
1
2
9
40)
- 追加の「冥人奇譚(マルチプレイ)」「二週目」トロフィーはこちら(別ページに移動します。)
1. 基本トロフィー
ストーリーのネタバレが含まれております!閲覧注意です。
- | トロフィー名 | 説明欄 |
---|---|---|
![]() | 生ける伝説 | すべてのトロフィーを手に入れる |
![]() | 伝家の宝刀 | 境井家の太刀を取り戻す |
![]() | 分かれ道 | 友を救うため侍の道に反する |
![]() | 野犬ども | 菅笠衆を味方にする |
![]() | 火を起こせ | 蒙古に捕らえられたたかを救う |
![]() | 再会 | ハーンの手から志村を取り返す |
![]() | 百姓の長 | 鑓川の民を味方につける |
![]() | 継承者 | 父親の鎧を手に入れる |
![]() | 残り火 | 死んだ友のため裏切り者をすべて滅ぼす |
![]() | 冥人 | 二つ名を授かる |
![]() | 逃亡仲間 | 上県で仲間と合流する |
![]() | 最終決戦 | ハーンと戦う |
![]() | もののあはれ | 過去を捨て去り、己の定めを受け入れる |
![]() | 僧兵 | 典雄の物語をすべて完了する |
![]() | 復讐鬼 | 政子の物語をすべて完了する |
![]() | 頑固な弓取 | 石川の物語をすべて完了する |
![]() | 強気の野盗 | ゆなの物語をすべて完了する |
![]() | 語り部 | 伝承をすべて完了する |
![]() | 助太刀参上 | すべての浮世草を完了する |
![]() | 太刀の一閃 | 受け流しの極意で斬り返して二〇人の敵を倒す |
![]() | 死人に口なし | 腰抜け状態になって逃げだした敵を一矢で仕留める |
![]() | 八面六臂 | 一騎討ちで敵を最大の人数倒す |
![]() | 得手勝手 | 敵を五〇回よろめき状態にさせる |
![]() | 武芸者 | すべての勝負に勝つ |
![]() | 急降下 | 一人の敵を崖から落として倒す (風の型の蹴りが必要です) |
![]() | 一撃必殺 | 冥人の型で二〇人の敵を倒す |
![]() | 時の人 | 噂を広めて「對馬の冥人」の二つ名を得る |
![]() | 勉強家 | 石、水、風、月の型を会得する |
![]() | 手八丁 | 投げ物の暗具の技をすべて会得する |
![]() | 大風の使者 | 太刀を限界まで鍛える |
![]() | 護符蒐集家 | 護符を六つすべて装備する |
![]() | 引く手あまた | 贈物を十個受け取る |
![]() | 怪盗 | 兵の装具を三〇個集める |
![]() | 道を照らせ | 対馬のかがり火台すべてに火を灯す |
![]() | ならず者の巣 | 卯麦谷を見つける |
![]() | 神のご加護 | すべての神社を詣でる |
![]() | 目に見えぬ誉れ | 十社の神社を詣でる |
![]() | 捨てる神あれば | 誉れの石碑を見つけて刀装具を一つ手に入れる |
![]() | 白黒の職人 | 白染屋と黒染屋で装備を染める |
![]() | 狸の装束 | 伝説の野盗の格好をする |
![]() | 倒れし者への哀歌 | 友の墓前で「嘆きの嵐」を奏でる |
![]() | 写真家 | フォトモードでシーンを設定する |
![]() | 本の虫 | 二〇個の文と書状を集める |
![]() | 彼を知り | 蒙古ゆかりの品を二〇個集める |
![]() | 心技体 | 秘湯、和歌、稲荷の祠、稽古台をすべて完了する |
![]() | 民の長 | 厳原の占領地を十二カ所 解放する |
![]() | 幕開き | 厳原の占領地をすべて解放する |
![]() | 厄介払い | 豊玉の占領地を八カ所 解放する |
![]() | 聖地巡礼 | 豊玉の占領地をすべて解放する |
![]() | 強制退去 | 上県の占領地を七カ所 解放する |
![]() | 安息の地 | 上県の占領地をすべて解放する |
![]() | 解放者 | 対馬の占領地をすべて解放する |
追加の「冥人奇譚(マルチプレイ)」「二週目」トロフィーはこちら
文永(十三世紀後半)
モンゴル帝国(大元)は東方世界の征服をもくろみ、立ちふさがるすべての国を蹂躙していた。
東の果て、日本に侵攻すべく編成された元軍の大船団を率いるのは、冷酷にして狡猾な智将、コトゥン・ハーン。ハーンは、侵攻の足掛かりとして対馬に上陸する。
これを防ぐべく集結した対馬の武士団は、初めて見る元軍の兵略によって初戦で壊滅。島はたちまち侵略の炎に包まれる。だが、かろうじて生き延びた一人の武士がいた。
境井 仁(さかい じん)。
仁は、境井家の最後の生き残りとして、たとえ侍の道に反した戦い方に手を染めることになっても対馬の民を守ろうと決意する。冥府から蘇った者「冥人(くろうど)」として、あらゆる手段を使って故郷を敵の手から取り戻すのだ。
ゲームのダウンロード先はこちら!
(c)Sony Interactive Entertainment LLC.
「PS4、PS5系全般」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパならPR:【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら(紹介記事へ)