
最新作「コールオブデューティ:インフィニットウォーフェア(COD:IW)」の第一弾DLCコンテンツ「SABOTAGE」が2017年1月31日に配信される。ゾンビモードや新たなマルチモードマップが追加。
コールオブデューティ:インフィニットウォーフェアDLC1
DLC第一弾「SABOTAGE」配信日 2017年1月31日
対応機種:PS4シリーズ
新しい武器やクエストも追加される。
ゾンビモードに追加される新しいステージ
- Rave in the Redwoods
1990年代をイメージしたマップ。ホラーフィルムをゲームにもってきたようなマップ。「Zombie in Spaceland」から脱出した主人公たちは、今度は1990円台と丸太小屋で目を覚ます。
外は廃れたキャンプ場、新しい武器フェイト&フォーチュンカード、トラップも追加。キャラクターの衣装も変わる。the Slasherという新しいキャラクターも追加。
- Noir
アメリカのブルックリンをベースに未来へ発展させました。マップの片側は埃っぽいブルックリンの橋の下。もう片方は商店街、マップ中央は激戦区となる。 - Neon
都市エリアの戦闘を想定訓練するシミュレーター内マップ、Z型のマップで、真ん中には開けた直線がある。Bポイントは高台になっている。3つめのレーンにはナイトクラブなどがある近接戦闘エリアとなっている。 - Renaissance
イタリアのベニスがベースに作られている。ハイスピードな近接戦闘が楽しめる。スナイパーなら、協会レーンがおすすめ。屋内なら、ショットガンやSMGが活躍できる。市街地戦なら、中距離戦となるアサルトライフル。 - Dominion
火星を舞台に「モダン・ウォーフェア2」のAfghanをリメイク。墜落した戦闘機や丘の上の対空砲など。プレイヤーはブーストジャンプを使い、丘を登り、スナイパーを近距離から倒すこともできる。
を収録。
本編はCERO「Z」指定 ※クレジットカードを持っていない場合はDLできません。18歳以上であれば、こちらをお試しください。※時期によっては利用できない場合もあります。「【PS3/PS4】クレジットカードを使わずに、年齢確認向けクレジット決済する方法」
本編の通常版のほか、「コールオブデューティ:モダンウォーフェア リマスター」が付属する「レガシーエディション」とシーズンパスがセットになった、ダウンロード特別版も用意されています。
【ダウンロード特典】(通常版、特別版共通)【ダウンロード特別版内容】
- コール オブ デューティ ブラックオプス III CODポイント 1,000
- コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェア PlayStation4用テーマ
- ゲーム本編
- 2016年11月4日に発売予定の「コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェア シーズンパス」
- 「コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア リマスタード」
(c)2016 Activision Publishing, Inc. ACTIVISION, CALL OF DUTY, and CALL OF DUTY INFINITE WARFARE are trademarks of Activision Publishing, Inc.
コールオブデューティ:モダンウォーフェア リマスター特徴
- オリジナルキャンペーンをそのまま収録
- マルチプレイMAPは10つ収録
- 現機種にあわせた高解像度テクスチャー、ディテール
- HDRライティング、光と影のパーティクル
2017年1月6日まで最大40%オフセール実施中!
パッケージ版はこちら
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
2016年11月4日発売!
「レガシーエディション」にはPS4専用「コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア リマスタード」ダウンロード版のプロダクトコードチラシが封入されている。※日本語の字幕と吹替えを同時収録。
「レガシーエディション」にはPS4専用「コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア リマスタード」ダウンロード版のプロダクトコードチラシが封入されている。※日本語の字幕と吹替えを同時収録。
「PS4、PS5系全般」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパなら【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら