記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

Division(ディビジョン)ダークゾーン紹介映像「エージェント トレーニング2」の日本語版吹き替え版が公開された。立ち回りやサバイバル方法、アイテムの回収やローグシステムなどについて解説している。
ディビジョン ダークゾーン機能紹介動画「エージェント トレーニング#2」
ダークゾーン(以下、DZ)チュートリアル- ダークゾーンはPVPエリアでプレイヤーの攻撃を可能となるエリア。
- 柵やゲートを越えることで、シームレスに進入できる。
ダークゾーンには、DZCダークゾーンクレジットの専用通貨を使い、買い物をすることもできる。
DZ内のアイテム回収
エリア内のアイテムは汚染されているため、使用前に一度ヘリによる回収を行わなくてはいけません。
照明弾を使い、ヘリを呼びますが、同時に周囲に知らせることとなります。
そのまま待機していると高確率で襲われるため何かしらの対策が必要です。
NPCの敵レベルはプレイヤーレベルに合わせて強化されます。
他プレイヤーへの攻撃
攻撃を行うことで、頭上にローグカウントが表示され、ローグ化します。
一定時間経過してカウントが0になることで、ローグが解除されます。
- ローグになるとマークが付く、ローグを倒すことで多くのDZ経験値やDZ通貨が得られます。
- ローグ時に倒されるとリスポーン時間が長くなる。
- 5人以上倒すことで、制限時間付きの「マンハント」が発動され、対象ローグを倒したプレイヤーはより多くの報酬を得ることができ、逆に最後まで生き残ることで、ローグ側が多くの報酬を得ることができる。
- ローグ中はダークゾーンから出ることができません。
- ランクによって、DZ内のロックされたアイテム箱から強力な装備が手に入る。
『ディビジョン』 エージェント トレーニング#2 ダークゾーン
デビジョン攻略サイドミッション一覧へ戻る
ディビジョン攻略ストーリーミッション一覧へ
日本公式サイトはこちら
ダウンロード版はこちら「
シーズンパスセットのゴールド版」と「
ディビジョン通常版」の2種類があります。
※シーズンパスセットのゴールド版の場合、1年間の配信有料DLCがダウンロードできるようになり、プラスしてゴールド特典を受け取ることができます。
パッケージ版はこちら
ダウンロード版はこちら「
※シーズンパスセットのゴールド版の場合、1年間の配信有料DLCがダウンロードできるようになり、プラスしてゴールド特典を受け取ることができます。
パッケージ版はこちら
夜間プレイに最適なヘッドホンはこちら
【PS3/PS4/PS Vita】最新使えるヘッドホン、ヘッドセットのオススメ!設定不要のワイヤレスから、PS4向けゲーミングヘッドセットまで。設定や繋ぎ方なども詳しく紹介
HDD容量が足りなくなったら、ロードが遅いと感じたなら【PS4】2016年版最新のおすすめHDDやSSHD、SSDを紹介!安くて大容量で安定性重視、速度重視などをどうぞ!
「PS4、PS5系全般」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパならPR:【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら(紹介記事へ)