【P5S】ペルソナ5スクランブル攻略TOP >「京都8/14~、沖縄」
※PS4、Switch版は共通です。表示ボタンはPS4に準じます。
ストーリー「京都&沖縄」紹介 8/14京都~8/17~沖縄ジェイル、イベント
「
ストーリー「札幌」part3 8月11日札幌ジェイル、ボス戦、イベント」からの続きです。
(札幌から「次の都市へ移動」で、京都・沖縄へ出発後直後)
以下の順番で紹介していきます。8月14日からの出来事(もくじ)
この続きX.は、福岡&京都編「8月20日~京都ジェイル」へ続きます。
8/13:現実世界のイベント。BAND+♪1経験値
場所:現実世界の京都(8/14)
- (夕方)墓参りのイベント BAND+♪2経験値
- (夜)ゼンキチイベント 料理レシピ「京風カレーのレシピ」入手。BAND+♪2経験値
- イベント後、BAND+♪1経験値
- ここまでの物語をセーブできます。
場所:京都(8/15)
あかねイベント。おみやげ「ミニ和傘」入手。BAND+♪1経験値
場所:沖縄(8/17)~フェリーイベント。BAND+♪3経験値
場所:フェリー乗り場
目標:研究所の情報の調査開始!
お店の取扱いアイテム情報は「「店売り品」ショップアイテム一覧 各都市(沖縄へ)」を参考にしてください。
- 弁当・普久原でレシピ「ヤギ汁」1300円を買っていこう。
- ベルベットルームあり。「春」と話すと、食材「ゴーヤ」3個入手。
この時点でリクエストがいくつか追加されています。
- リクエスト「牢獄からの手紙 その4」報酬:スキルカード
- リクエスト「氷雪の国に残されたネガイ」札幌ジェイル 報酬:BANDスキルレベル上限解放
- リクエスト「一ノ瀬のジャンク集め その3」札幌ジェイル 報酬:モル防具「タフネスマフラー」(防御+138、耐+3)
- リクエスト「記憶の旅路 氷堂鞠子」札幌ジェイル 報酬:BAND経験値
MAP北の道を進むと、ゼンキチSNSイベント。
MAP北側にいる「ゼンキチ」と話す。「頼む」を選ぶ。BAND+♪3経験値
情報調査完了。
イベントBAND+♪3経験値。ゼンキチSNSイベント、真SNSイベント
目標:砂浜を散策しろ。
お店の取扱いアイテム情報は「「店売り品」ショップアイテム一覧 各都市(沖縄へ)」を参考にしてください。
- 「真」と話すと、リクエスト「ちょっとハードな試し切り」発生。
- 「ゼンキチ」と話すと、5000円貰える。
- 階段を降りて見える、人のいるパラソルのある砂浜を調べると「シーグラス」
- 東側の砂浜を調べると「天然真珠」
- 西側の砂浜を調べると「キレイな貝殻」
- お店でレシピ「沖縄そば」800を買っておこう。(スイカも売ってる)
- 「杏」と話すとアクセサリー「海の思いで」状態異常炎上無効入手
「モルガナ」近くに行くとイベント。この先進むとしばらく戻れなくなります。(ソフィーが離脱するため、事前に装備を整えてください。)
準備ができたら、看板「御嶽(うたき)入り口」を調べる。「集まろう」でイベント。
BAND+♪3経験値。夜イベント。
イベント後に、沖縄ジェイル潜入
ベルベットルームイベント。新しい合成「3身合体」が行えるようになった。パラメーターボーナスが得られやすくなる。
場所:研究所全体MAP
詳しくは下の各エリアを順番にどうぞ- ソフィーがパーティから抜ける。パーティ編成を確認しよう。
ステータスからパーティ変更できる。計4人+ナヴィ1人になるように。
おすすめの属性:念動、呪怨、祝福があると便利。
- 潜入中はしばらく、現実世界に戻れなくなります。
1場所:研究所・収容エリア
MAP:収容エリア(沖縄ジェイル入口)
目標:ソフィアを追え
目的地のテーブルを調べる。「研究の記録1」入手。- 北側の個室のベッドを調べると、日記が読める。扉を開けて進もう。
目的地でソフィイベント。BAND+♪1経験値
2場所:研究所・実験エリア
MAP:実験エリア

目標:謎の声の元に向かえ
- 実験テーブルを調べると、研究日誌が読める。
- 仕切りガラスは、カバーポイントして、敵に奇襲やムーブで進める。
サードアイで地面の通気口から隣の部屋へ
目的地(通路)、敵シャドウたちと戦闘。天井の灯り?を落として攻撃することができる。
- 通路の(北)仕切り部屋の中、手記が読める。
- 通路の(南)仕切り部屋の通気口の先に宝箱1「クリスダガー」(BANDスキル解錠LV2必要)
- 南側部屋のデスクを調べると、音声が聞ける。
- 仕切りガラスは、カバーポイントして、敵に奇襲やムーブで進める。
サードアイで地面の通気口から隣の部屋へ
3場所:研究所・倉庫エリア~通路(研究所・北)
MAP:倉庫エリア
目的地(部屋)、敵シャドウたちと戦闘。天井の作業用足場を落として攻撃することができる。
天井で動いているレールフックにムーブして- 北側のコンテナ上へ宝箱2「プロハッカーウェア」(BANDスキル解錠LV1必要)(双葉用防具防御+172、HP+40)
- 部屋隅のコンテナ上に、隣の部屋への通気口がある。
通気口の先、
目的地(隣の倉庫)、敵シャドウたちと戦闘。天井の作業用足場を落として攻撃することができる。
アラハバキ 弱点:氷結、念動、核熱。(無効:祝福・呪怨)
音声が聞ける。「研究の記録2」入手。扉を開けて通路へ
- (C)チェックポイント「研究所・北」があるので寄っていこう。
ジェイルから帰還はできるが、現実世界には戻れない。
場所:チェックポイント「研究所・北」のある通路

仕切りガラスを破って進む。
- 通路の北小部屋に復活宝箱3「電光石火」スキルカード(ランダム)
階段を登った先、目的地の部屋で音声イベント。「研究の記録3」入手。
通気口に入る。横スクロール画面になる。スポットライトに触れずにレールフックに掴まって進もう。
- 通路上に復活宝箱4「電光石火」スキルカード(ランダム)
仕切りガラスを越えた先
寄り道
- 通路に強敵1「屋根裏の小獅子」弱点:炎、念動、呪怨。
- 寄り道の小部屋に宝箱5「地返しの玉2個」
目的地「検体保管エリア」へ
4場所:研究所・検体保管エリア(研究所・南)
MAP:検体保管エリア
目的地で強敵「百腕の監視者」と戦闘。
弱点:祝福。(吸収:呪怨。耐久:銃撃) 釣り足場を落として攻撃しよう。
倒すことで「研究の記録4」入手。- (C)チェックポイント「研究所・南」に寄っていこう。
5場所:研究所・資料保管エリア
MAP:資料保管エリア

大部屋のレールフックに掴まって、奥の部屋へ- 部屋に強敵1「屋根裏の小獅子」弱点:炎、念動、呪怨。
- 部屋中央の宝箱6「スピードインセンス」
目的地エレベーター前(廃王の鳥かご)を調べる。部屋中央の操作盤を調べてハッキングバトル!
ナビを守りつつ戦おう。BAND+♪経験値
再度エレベーターを調べて、「廃王の鳥かご」へ
目標:研究所の最奥を目指せ
- 「ロックキーパー」と戦闘
弱点:念動、祝福(コウ系)、呪怨 弱点を突いて攻撃していこう。
倒すことで強制的に現実世界に戻る。
沖縄ジェイルクリア後、ゼンキチイベント
目標:次の都市へ向かえ(行く準備)
祐介からSNSイベント
- ビーチの「祐介」と話すとリクエスト「沖縄芸術堪能会」発生。
- ビーチの「御嶽入り口」看板を調べ祈るとBAND+経験値。(MAP切り替えで何度でも)
- フェリー乗り場「竜司」と話すとアイテム「豚たまごおにぎり」入手。
- フェリー乗り場「双葉」と話すと料理レシピ「チャンプルーのレシピ」入手。
次の都市に行くと、以下のクエストが破棄され再受注できなくなります。報告も忘れずに。
- 「祐介」のリクエスト「沖縄芸術堪能会」
フォクス(祐介)をプレイ操作キャラにして、シーサーを10体倒す。
(研究所、資料保管エリア)報酬:おみやげ「シーサーの置物」
- 「杏」のリクエスト「ちょっとハードな試し割り」
達成方法:スイカを沖縄ビーチのお店から1個購入する。
クイーン(真)をプレイ操作キャラにして、ジャックフロストを10体倒す。(札幌のすずしの、大通公苑)報酬:BAND報酬
ビーチのアジトから「次の都市へ移動」を行うと、福岡&京都に向かいます。
次はストーリー福岡&京都編「8月20日~京都ジェイル」 に続きます。
目的のリンクがない場合は「
【P5S】ペルソナ5スクランブル攻略TOP」へ
©ATLUS ©SEGA/ ©KOEI TECMO GAMES All rights reserved.
発売中!
ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ 【先着購入特典】DLC「ペルソナシリーズバトルBGMセット」 同梱 & 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 付 - PS4
【ニンテンドースイッチ版はこちら】※先着購入特典は数量がなくなり次第終了