記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
PS5実機を使った最新ゲームエンジン「Unreal Engine 5」のデモ映像「Lumen in the Land of Nanite」が公開中です。
PS5実機を使ったゲームエンジン「Unreal Engine 5」デモ映像が公開!
リアルタイムデモ「Lumen in the Land of Nanite」新しく発表された「アンリアルエンジン5」
2つの新しい核心的技術を紹介。
Unreal Engine 5 は2021年初頭にプレビューとして利用可能、
フルリリースは2021年後半を予定しています。
解説付きバージョン(英語)
Nanite
完全に動的なグローバルイルミネーションを実現。
- アーティストは自由に目に見える限りのジオメトリディテールを作成。
- 数億、あるいは数十億ポリゴンの映画品質であってもUnreal Engine に直接インポートできる。
- リアルタイムでストリーミングされスケーリングされます。
- あらゆるバジェットも気にする必要はありません。手動で作成する必要もありません。
- 品質の損失もない。簡単にビジュアルを作成できる。
Lumen
完全に動的なグローバルイルミネーション
- シーンやライトの変更に対して即座に反応する
- レイトレーシング向けの特別なハードウェアは不要
- キロ、ミリまで距離を含めた環境を、無限のバウンスと間接スペキュラ反射を利用し、ディフューズ相互反射をレンダリング。
さらに動的なシーンを制作できる。
- 時間経過による太陽角度の変化、懐中電灯の点灯、天井に穴を開ける爆破など
間接ライティングが適応的に変化。 - 製作までの時間が大幅に削減できる。
- ライトマップのベイクが終わるまで待つ必要も、ライトマップ UV の作成の必要もない
- Unreal Editor 内で、ライトを動かすだけで、ゲーム機で実行したものと同じように動きます。
PlayStation 5 は記憶媒体からの帯域を劇的に増強、旧世代と比べてはるかに広大でかつ詳細なシーンの実現が可能に。
このデモはさらに、既存エンジンシステムの:物理と破壊システムの Chaos、Niagara VFX、Convolution reverb、Ambisonicsも活用。
前方互換性あり。
UE4.25 で次世代向けに開発後、UE5 の準備ができた段階で移行することも可能。
Unreal Engineは条件付きでロイヤリティ免除
ゲーム収益が 100 万ドルに到達するまで Unreal Engine ロイヤリティを免除します。Unreal Engine を無料でダウンロードしてゲーム開発できる。PlayStation、Xbox、Switch、Mac、iOS、Android の7ラットフォームで利用可能。
開発者向けKIT及び解説詳細ページはこちら
「PS4、PS5系全般」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパならPR:【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら(紹介記事へ)