記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
19:47

SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE(隻腕セキロ)チェックポイントのような休息できる篝火「鬼仏」紹介!スキル習得、回復や購入、強化、ワープなども可能!
「SEKIRO(セキロ)攻略TOPページ」>「データ一覧」
発売以降に情報を追記してきます。
休息できる篝火「鬼仏(おにぼとけ)」紹介

「鬼仏(おにぼとけ)」でできること!
各地にあり、触れることで解放され利用可能になる。敵にやられた時の再スタート地点になる。
別の「鬼仏」への移動にも使われる。見つけたら必ず触れるようにしよう。
触れることで全回復し、倒した敵も復活する。
ストーリー進行で出来ることが追加されていきます。
- 休息する :休息します。
- 形代を購入する:義手忍具のコストである形代を購入できる。
- 仏渡り :自分が解放したことのある鬼仏に移動ワープ転送ができる。
- スキルを習得する:
経験値で貯めることで得られる「スキルポイント」で強化できる。
スキルポイントを1以上もった状態で「師仏」に話しかけると解禁。 - 身体力を成長させる:
数珠玉を4つ集めることで、HPと体幹ゲージの最大値を強化できる「念珠」と交換できる
数珠玉を1つ持った状態で、鬼仏に触れることで解禁。 - 攻め力を強化する ボスを倒すことで入手できる「記憶」を入手することで利用可能。
- 竜咳を快復させる ※「エマイベント」後に解放。
「竜胤の雫」(回生回復の消耗品)を使用することで、患うNPCの竜咳を快復させる。
(C)2019 FromSoftware, Inc. All rights reserved. ACTIVISION is a trademark of Activision Publishing Inc. All other trademarks and trade names are the properties of their respective owners.
予約受付中!

ロードが長い。どうしたらいい?そんな場合は
PS4PRO向けのおすすめSSD!コスパがいい、性能がいい!ゲーム機でも使えるSSD一覧紹介
HDDの空きがない!容量不足ならこちら!「PS4、PS4PRO 2019年版最新 おすすめ外付けHDD紹介!安くて大容量 安定性パフォーマンスのよいものを中心に紹介」!
表示の速いゲーム向け液晶のおすすめならこちら!「【PS4、PS4PRO対応】速い動きにも対応できる最新低遅延おすすめゲーム向け液晶を紹介!」もあわせてどうぞ!
「隻腕の狼(隻狼Sekiro: Shadows Die Twice)」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパならPR:【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら(紹介記事へ)