sekiro_skill4
隻狼SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE(隻腕セキロ)攻略。スキルの習得「秘伝・葦名無心流の伝書(あしな)」一覧!秘伝技の解放条件、効果、流派技。スキル紹介!




SEKIRO(セキロ)攻略TOPページ」>「データ一覧」
最終更新日:2019.04.1
随時データを更新していきます。たまにページを読み込んでください。

スキルの習得「秘伝・葦名無心流の伝書」紹介!流派技

スキル「秘伝・葦名無心流の伝書」の解放条件:
(ストーリー中盤ぐらい)流派の奥義を習得したら、「白蛇の杜」にいる天狗と話をしよう。
褒美として「秘伝・葦名無心流の伝書」が貰える。終盤は天狗ではなく「御子の間」にいる「エマ」から貰える。

各流派奥義を習得していることで、さらなる秘伝スキルが習得できるようになる。
1つでも奥義獲得していれば、この時点でトロフィー「免許皆伝」入手済。

※スキルポイントは、経験値を一定値貯めることで、スキルポイントが自動的に貰える。
※スキルポイントを消費して、新しいスキルを取得することができる。
※スキルツリー全てを習得することでトロフィー「技の極み」入手!経験値大量に必要になります。

序盤の経験値稼ぎ情報:序盤の経験値稼ぎ、お金稼ぎのおすすめな場所紹介!初心者でも稼げる

1.「秘伝・葦名無心流の伝書」スキル 解除条件

sekiro_skill5hiden2

■赤=特殊な攻撃スキル(装備して使う)

■青=体術スキル(装備不要で使えるコマンド技)

★おすすめ、(★)重要です。ほかはプレイスタイルに合わせてお好みで!
NO.x
必要
ポイント
スキル名
解除条件
使い勝手など
A.(-)奥義・仙峯寺菩薩脚流派「仙峯寺拳法」の奥義を習得する。
B.(-)奥義・大忍び刺し流派「忍び技」の奥義を習得する。
C.(-)奥義・葦名十文字斬り流派「葦名流」の奥義を習得する。
D.(-)奥義・纏い斬り流派「忍び義手技」の奥義を習得する。


F.(-)奥義・浮き舟渡りNPC「壷の貴人 春長」にて宝鱗交換で習得。(5連斬り)
G.(-)奥義・不死斬り(形代1)金剛山ボス討伐後のストーリーイベントで習得。
不死断ちの刃で薙ぎ払う



M1.(6)秘伝・大忍び落とし
(形代2)
必須スキル:A奥義・仙峯寺菩薩脚、B奥義・大忍刺し
・(L1+R1)大忍び刺し
・(L1+R1長押し)突きの射程が伸びる
上記の攻撃時の飛び上がり時、(R1)で降下しながら回転斬りを行う。

HPや体幹ダメージ威力は高め。
当たり所によるとは思うけど通常攻撃の5発分ぐらい。
M2.(9)秘伝・渦雲渡り
(形代1)
必須スキル:
B奥義・大忍刺し、C奥義・葦名十文字斬り、F奥義・浮き舟渡り。
・(L1+R1)の後R1連打。最大9連続攻撃。
周囲に真空派を起こして範囲攻撃。(必要ポイントが高いが、威力は低め。1発は通常攻撃の半分以下)
M3.(5)秘伝・不死斬り
(形代3、形代残1なら消費0だった)
必須スキル:
C奥義・葦名十文字斬り、D奥義・纏い斬り、G奥義・不死斬り。
・(L1+R1)不死斬り
・(L1+R1長押し)射程の長い不死斬り
R1連打でクロス斬り。
※条件に不死斬りがあるため、周回序盤は使用不可。

随時追記していきます。

ほかのNPCイベント

目的の情報がない場合は隻狼セキロ攻略TOP」へ

(C)2019 FromSoftware, Inc. All rights reserved. ACTIVISION is a trademark of Activision Publishing Inc. All other trademarks and trade names are the properties of their respective owners.

SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE (【予約特典】特別仕様パッケージ・デジタルアートワーク&ミニサウンドトラック(オンラインコード) 同梱)

ロードが長い。どうしたらいい?そんな場合は
PS4PRO向けのおすすめSSD!コスパがいい、性能がいい!ゲーム機でも使えるSSD一覧紹介


HDDの空きがない!容量不足ならこちら!PS4、PS4PRO 2019年版最新 おすすめ外付けHDD紹介!安くて大容量 安定性パフォーマンスのよいものを中心に紹介」!



今日の人気記事
    この記事の関連タグ: