16:39
隻狼SEKIRO攻略。忍襲撃時の鬼仏「捨て牢入口~葦名城本城」天守上階までのルート行き方紹介。アイテム回収しながら。中ボス「赤鬼・孤影衆 忌み手」を倒していきます。簡単な倒し方。次の鬼仏まで。
「隻狼セキロ攻略TOP」>「ストーリー」
随時データを更新していきます。たまにページを読み込んでください。
開始条件:
以下の3種の重要アイテム・技を持っている場合に発生。
「葦名城 本城」エリアへの扉が閉じられ、上記以外からは中に入れなくなります。
以下の順番で紹介していきます。
NEXT「天守上階~御子の間」
鬼仏「葦名城 本城」の「天守上階 武者侍り」からスタート。
階段を登り、吹き抜けの大きな部屋の中央から、下の梁に鉤縄で移動する。
ぶらさがると下に赤鬼が出現。部屋に「金剛屑」。
鬼仏「名残り墓」から
門に少し戻り、曲がると橋がある。
橋を渡り、林を抜け鬼仏「白蛇の杜」へ行く。
ここで、「孤影衆槍足」と戦うことができる。
杜の右側から回り込むことで背後にまわれる。忍殺しよう。HP2ゲージあり。
鬼仏「葦名城 本城」の「天守上階 武者侍り」からスタート。
倒すことで「脂蝋の瘤2」「数珠玉」入手。
奥の窓から出て、天守の部屋に行くとボスイベントになる。
目的の情報がない場合は「隻狼セキロ攻略TOP」へ
(C)2019 FromSoftware, Inc. All rights reserved. ACTIVISION is a trademark of Activision Publishing Inc. All other trademarks and trade names are the properties of their respective owners.
※ゲーム内から引用されたすべてのテキスト・画像・音楽の著作権はフロム・ソフトウェアに帰属します。
随時データを更新していきます。たまにページを読み込んでください。
開始条件:
以下の3種の重要アイテム・技を持っている場合に発生。
- 技「不死斬り(金剛山ルート)」
- アイテム「馨し水蓮(落ち谷ルート)」
- アイテム「お宿り石(葦名の底ルート)」
「葦名城 本城」エリアへの扉が閉じられ、上記以外からは中に入れなくなります。
以下の順番で紹介していきます。
- 1. 捨て牢入口~本城
- 2. 本城~天守上階
- 3. 鬼仏「天守上階 武者狩り」~中ボス「赤鬼」戦
- 3-2. 鬼仏「名残り墓」~中ボス「孤影衆槍足」戦
- 4. 鬼仏「天守上階 武者狩り」~中ボス「孤影衆 忌み手」戦
(今回の寄り道となる中ボスは時限性があり、今倒さないといなくなります)
NEXT「天守上階~御子の間」
1. 忍襲撃・葦名城本城の鬼仏「捨て牢入口」~
鬼仏「捨て牢入口」からスタート。- 近くにNPC「捨て牢の供養衆(くようしゅう)」がいる。
(舞い面の破片・竜頭、数珠玉を販売・まだ購入してなかったら!) - 行けなくなった鬼仏も対座することで行き来きできるようになる。
- 雑魚兵を忍殺して忍殺忍術「傀儡の術」で味方につけよう。(敵味方が判別できない)
- 赤笠の敵を倒すとドロップ:磁鉄屑
- 外への階段部分で「盗み聞き」できる。
外側に出て
- 門の上に鉤縄で移動する。
- 橋を渡る。「丸薬」
- 奥の池に入る。水面に「夜叉戮の飴」、水中に「宝鯉の鱗」あり。
- 池を潜って進む。
水路に「宝鯉」がいる。倒して「宝鯉の鱗」入手。 - 水面から出て、鉤縄で地上に出る。
- 建物内の下層から外に出ると、鬼仏「葦名城 水手曲輪」がある。
- 建物内に戻り、階段を登って外に出る。
- 大階段を場所に出る。
階段下側の門に鬼仏「葦名城 本城」がある。対座しよう。
2. 本城~天守上階
鬼仏「葦名城 本城」から- 赤笠の小さい敵を倒すとドロップ「隠月の飴」
- 紫忍者を倒すとドロップ「剛幹の飴」
- 大階段を登る。「油」
- 門の横、右の道を進む。
門が開いている場合には中に「金剛屑」「油」(行き止まり) - 屋根の上を通り、以前天守に向かった時と同じ道順で進んでいこう。屋根に「磁鉄屑」
- 天守上階近くまで行くと、木の板で直接上階に行けるようになっている。
このまま上階に行ってしまうと、強制ボスイベントになります。今回は中ボスを倒していきたいので、木の板の方は行かずに奥に進む。 - 紫忍者が出現。無視してダッシュで屋根を進む。(屋根は渡らない)
進んだ先、上部窓に鉤縄で入る。※渡った先の屋根のアイテムは「吽護の飴」。 - 鬼仏「天守上階 武者狩り」がある、対座しておこう。
3. 鬼仏「天守上階 武者狩り」~赤鬼(任意・時限)
鬼仏「葦名城 本城」の「天守上階 武者侍り」からスタート。
階段を登り、吹き抜けの大きな部屋の中央から、下の梁に鉤縄で移動する。
ぶらさがると下に赤鬼が出現。部屋に「金剛屑」。
- 近くの扉を開けて外に誘導可能。
- 反対側の開いている扉側には「塩が足りぬ」の雑魚兵士が移動してきている。(盗み聞き)
簡単に倒す方法
- 外への扉を開けると、
階段を降りる赤笠忍がいるので忍殺して「傀儡の術」を使おう。 - あとは赤鬼を攻撃させる。
離れておくと、ほかの赤笠忍も赤鬼を攻撃し始める。(HPを半分ほど削ってくれる。) - 部屋に戻る、初めから開いている扉に入り、
扉前でウロウロする赤鬼を、攻撃>離れる>攻撃を繰り返すだけで忍殺可能。
「塩が足りぬ」の雑魚兵士を「傀儡の術」で連れてきてもいい。
普通に倒す場合はロックせず、
攻撃したらすぐにバックステップで回避を繰り返してもいい。
- 倒すと「数珠玉」「忍びの薬識・丙」入手。(回復効果アップ)
赤鬼の通れない扉の先を進むと、
鬼仏「名残り墓」がある。対座しよう。
3-2. 鬼仏「名残り墓」~孤影衆槍足(任意・時限)
鬼仏「名残り墓」から
門に少し戻り、曲がると橋がある。
橋を渡り、林を抜け鬼仏「白蛇の杜」へ行く。
ここで、「孤影衆槍足」と戦うことができる。
杜の右側から回り込むことで背後にまわれる。忍殺しよう。HP2ゲージあり。
- 危険攻撃の下段攻撃に注意。
- 敵が手を挙げると、毒攻撃の合図。距離を作ろう。(ガードしても毒を受けます)
- 蹴り攻撃は、弾いていこう。
倒すことで「数珠玉」入手。
4. 鬼仏「天守上階 武者狩り」~中ボス「孤影衆 忌み手」戦・時限
鬼仏「葦名城 本城」の「天守上階 武者侍り」からスタート。
- 忍殺して「傀儡の術」をかけると、時間制限内行動してくれる。
- 再度忍殺して「傀儡の術」をかけると、時間延長できる。(HPなども回復する)
- 階段を登り吹き抜けの大きな部屋から奥へ。(扉を開けていない場合は、天井裏から行く)
- 階段を登り、鬼仏「天守上階 葦名流伝場」に対座しよう。
(再挑戦はここから!)「金剛屑」あり。
- 入口にしゃがんで入り、左壁沿いにいる紫忍者を忍殺して「傀儡の術」を使おう。
- 中ボス「孤影衆 忌み手」を攻撃させつつ、隙を見て一緒に攻撃していこう。
- 紫忍者を、再度忍殺して「傀儡の術」を何度かかけなおしていくことで、
ボスを倒すまで戦ってくれます。(忍殺は自分で行う必要があります。)
倒すことで「脂蝋の瘤2」「数珠玉」入手。
奥の窓から出て、天守の部屋に行くとボスイベントになる。
次は
目的の情報がない場合は「隻狼セキロ攻略TOP」へ
(C)2019 FromSoftware, Inc. All rights reserved. ACTIVISION is a trademark of Activision Publishing Inc. All other trademarks and trade names are the properties of their respective owners.
※ゲーム内から引用されたすべてのテキスト・画像・音楽の著作権はフロム・ソフトウェアに帰属します。
ロードが長い。どうしたらいい?そんな場合は
PS4PRO向けのおすすめSSD!コスパがいい、性能がいい!ゲーム機でも使えるSSD一覧紹介
HDDの空きがない!容量不足ならこちら!「PS4、PS4PRO 2019年版最新 おすすめ外付けHDD紹介!安くて大容量 安定性パフォーマンスのよいものを中心に紹介」!
「隻腕の狼(隻狼Sekiro: Shadows Die Twice)」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパなら【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら