記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
PSVITA、PS4対応「いけにえと雪のセツナ」攻略。Part14「名もなき夢幻」。「最果ての地」内攻略の続きです。「輪廻の闇」から輪廻の闇戦、青年までを攻略。
※たまに追記、更新していますので、リロードしてみてください。
いけにえと雪のセツナ攻略Part14 忘却の彼方より 忌まわしき記憶の果てに
・紅蓮の翼 HP3432 経験値933 名もなき夢幻ボス
・紺碧の鱗 HP3432 経験値933 名もなき夢幻ボス
・漆黒の甲 HP3432 経験値933 名もなき夢幻ボス
白亜の牙以外は、
通常の雑魚と変わらない。
連携「ミックスデルタ」(ジュリオン、キール、セツナ)などの属性連携で一気に叩く。
・白亜の牙 HP3432 経験値933 名もなき夢幻ボス
敵の攻撃速度が早く、体力的に魔法職が耐えられないため、防御主体のメンバーで戦う。
輪廻の闇 経験値0 名もなき夢幻ボス
完全体 HP12432 (3体倒した場合8256) (4体倒した場合6864)
最後の攻撃を受けるため、体力のあるメンバーで挑もう。
最後にセーブした場所から再スタート。
次は
「かぎのかかった宝箱全回収していく。場所と中身」へ続きます。
いけにえと雪のセツナ攻略TOPページへ
いけにえと雪のセツナ
(c)2016 Tokyo RPG Factory Co., Ltd. All rights reserved.
いけにえと雪のセツナ攻略Part14 忘却の彼方より 忌まわしき記憶の果てに
前回までのストーリー
「Part13静止した世界 時の審判者」からの続きです。
「Part13静止した世界 時の審判者」からの続きです。
輪廻の闇
「名もなき夢幻」
- 右の入り口は最果ての地入り口付近とつながっている。
奥に行き「進む」を選ぶと、後戻りはできない。 - 輪廻の闇の周りに4体の魔物(紅蓮の翼、紺碧の鱗、漆黒の甲、白亜の牙)がいる。
(いきなり輪廻の闇とも戦えるが、4体を残した数に応じて強化される。) - 完全な輪廻の闇を倒すトロフィー「全てを破壊する者」もあるので、トロコンしたいならいきなり輪廻の闇、楽に戦いたいなら4体倒してからにしよう。(レベル30~40台では、完全体は火力がたりない。)
完全体攻略は別記事で紹介予定。
完全体の倒し方は「完全体討伐向け連携に必要な法石素材を集めてみよう」を参照。
キャラクターのサブストーリーをクリアする必要があります。この連携技を使うだけでOK! - 「名もなき夢幻」に着いたところからスタート。
- セツナは、武器「アマデウス」があれば安定する。
- さらにサポート宝石「グラーティア」を「ヨミ」と「エンド」につけ、刹那&連携連発も強い。
- クオンを入れるなら、スロウが有効。
- ヨミにディフュズで回復効果を全体化させることもできる。
4体の位置は以下。
- 紅蓮の翼(左手前)
- 紺碧の鱗(左奥)
- 漆黒の甲(右手前)
- 白亜の牙(右奥)
・紅蓮の翼 HP3432 経験値933 名もなき夢幻ボス
・紺碧の鱗 HP3432 経験値933 名もなき夢幻ボス
・漆黒の甲 HP3432 経験値933 名もなき夢幻ボス
白亜の牙以外は、
通常の雑魚と変わらない。
連携「ミックスデルタ」(ジュリオン、キール、セツナ)などの属性連携で一気に叩く。
・白亜の牙 HP3432 経験値933 名もなき夢幻ボス
敵の攻撃速度が早く、体力的に魔法職が耐えられないため、防御主体のメンバーで戦う。
輪廻の闇
輪廻の闇 経験値0 名もなき夢幻ボス
完全体 HP12432 (3体倒した場合8256) (4体倒した場合6864)
最後の攻撃を受けるため、体力のあるメンバーで挑もう。
- 最初から自動回復している。4体をたおした場合は、回復量少なめ。
- トドメをさすと、最後に攻撃「時空崩壊」してくる。~270ダメージ程度。
イベント
- 「モルの港」に着く。
- 港を出て、左上の「はじまりの村 モル」へ
- ライシンと話す。
- 村を出て右上の「ヨーデの森」を通り抜け「名残雪の石碑」へ
「名残雪の石碑」
- トロフィー「忘却の彼方より」
- 青年と戦闘。
青年 HP343 経験値0
セリフを全て聞き終わってから倒すこと
セリフを全て聞き終わってから倒すこと
- トロフィー「忌まわしき記憶の果てに」
セリフを全て聞き、倒すことで取得。
- 最後の問いはどちらを選択しても結果は同じに・・・。
エンディングへ
最後にセーブした場所から再スタート。
次は
「かぎのかかった宝箱全回収していく。場所と中身」へ続きます。
いけにえと雪のセツナ攻略TOPページへ
いけにえと雪のセツナ
(c)2016 Tokyo RPG Factory Co., Ltd. All rights reserved.
夜間プレイに最適なヘッドホンはこちら
「いけにえと雪のセツナ」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパならPR:【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら(紹介記事へ)