記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
PSVITA、PS4対応「いけにえと雪のセツナ」攻略。サブストーリー「主人公(エンド)編」変革する波動。「モルの港」に行き、鼻声の作業員と話すことで開始される。主人公(エンド)イベント。
※たまに追記、更新していますので、リロードしてみてください。
いけにえと雪のセツナ攻略サブストーリー「主人公(エンド)編」
「サブストーリー「フィデス編」存在の証明」へ続きます。
ほかのサブイベントへ
Part14 名もなき夢幻 輪廻の闇へ
いけにえと雪のセツナ攻略TOPページへ
いけにえと雪のセツナ
(c)2016 Tokyo RPG Factory Co., Ltd. All rights reserved.
いけにえと雪のセツナ攻略サブストーリー「主人公(エンド)編」
- 最後のメンバー「フィデス」加入以降に発生するイベントです。
- パーティに「主人公(エンド)」がいることでイベントが発生します。
- クリアすることでトロフィー「変革する波動」
- 「ジェネシス」エンド法石 入手。
「モルの港」
- 戦闘ありのため、あらかじめセーブしておくこと。
- 法石込みでエンドHP500以上推奨。ハイポーションやエーテルを持っていく。
- モルの港の鼻声の作業員と話す。イベント
- たいせつなもの「名もなき法石」入手。
- 「夜明けの町ゴザ」に行く
「夜明けの町ゴザ」
- 右上の祭壇に行く イベント
- 「名もなき法石」が「誕生の法石」に変化
- 次は、「イパイの山」に行く。
「イパイの山」
- 「隠れ里」の右下に位置する山。
- 左にある祭壇に行く イベント
- 「誕生の法石」が「繁栄の法石」に変化
- モルの港から下の島にある「タウの森」に行く。
「タウの森」
- 森にはスーパーペンギィ、ペンギィがいる。ボス戦扱いなので逃走できない。
トロフィー取得に必要なので、一度は倒す。(いくらでも戦える) - 上に光るポイント「大空ナシ」
- セーブポイントの先の祭壇に行くとイベント
- 「繁栄の法石」が「終焉の法石」に変化
- 祭壇の上に宝箱「大いなる福音」法器
- 最果ての地から、左下あたりにある「イワ島」へ
「イワ島」
- イワ島の「雪原の家」に行く。
- キトと話す イベント
- キトと戦闘
キト HP5670 経験値3098
- 「ウォール」を常に維持し、「天閃」の刹那でHP回復と攻撃を両立する。
刹那は、SPがたまった時のみ発動する(ウォールに刹那を使わないように) - 法石や法器でHP、防御、回避(見切りの神眼など)を高めておく。HPは500以上あるとよい。
- 敵は最後に「断末魔」で大ダメージを与えてくる。HPを多めに残した状態でトドメをさそう。
攻撃力目安は、相手の攻撃力アップ&エンドのウォール込みで約380ダメージ
イベント
- 「ジェネシス」エンド法石入手。
- イベント
- トロフィー「変革する波動」
「サブストーリー「フィデス編」存在の証明」へ続きます。
ほかのサブイベントへ
Part14 名もなき夢幻 輪廻の闇へ
いけにえと雪のセツナ攻略TOPページへ
いけにえと雪のセツナ
(c)2016 Tokyo RPG Factory Co., Ltd. All rights reserved.
夜間プレイに最適なヘッドホンはこちら
「いけにえと雪のセツナ」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパならPR:【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら(紹介記事へ)