記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
PSVITA、PS4対応「いけにえと雪のセツナ」攻略。サブストーリー「フィデス編」存在の証明。「宿場町ギヤッカ」に行き、酒場にいる鼻持ちならない男と話すことで開始される。フィデスイベント。
※たまに追記、更新していますので、リロードしてみてください。
いけにえと雪のセツナ攻略サブストーリー「フィデス編」
「サブストーリー「クオン編」天壌無窮の光」へ続きます。
ほかのサブイベントへ
Part14 名もなき夢幻 輪廻の闇へ
いけにえと雪のセツナ攻略TOPページへ
いけにえと雪のセツナ
(c)2016 Tokyo RPG Factory Co., Ltd. All rights reserved.
いけにえと雪のセツナ攻略サブストーリー「フィデス編」
- 最後のメンバー「フィデス」加入以降に発生するイベントです。
- パーティに「フィデス」がいることでイベントが発生します。
- クリアすることでトロフィー「存在の証明」
- 「ドラグナロク」エンド法石 入手。
「宿場町ギヤッカ」
- 戦闘ありのため、あらかじめセーブしておくこと。
- 宿場町ギヤッカの「酒場にいる鼻持ちならない男」と話す イベント
- 酒場を出る イベント
- 町を出て上にある「オッカオッカの洞窟」に行く
「オッカオッカの洞窟」
- この後ボス戦があるが、パーティは任意。最強パーティにしておこう。
- セーブポイントから左に行くとイベント
- 異形の魔物と戦闘
異形の魔物 HP7508 経験値3590 オッカオッカの洞窟フィデスイベント
- 敵から受けるダメージが大きいので
防御系パーティで挑む(オーロランタイガーと同じ戦法) - エンドヨミ連携・ブロウビート(マヒ混乱スタン。刹那で攻撃防御低下もさせる)
- エンドセツナヨミ連携・アンライバルド(物理回避&魔法反射)
- エンド・ウォール(刹那で全体化する)
- セツナ・シャイニング(回復と攻撃が同時にできる)
でも十分勝てる。
イベント
- 「ドラグナロク」フィデス法石
- トロフィー「存在の証明」
「サブストーリー「クオン編」天壌無窮の光」へ続きます。
ほかのサブイベントへ
Part14 名もなき夢幻 輪廻の闇へ
いけにえと雪のセツナ攻略TOPページへ
いけにえと雪のセツナ
(c)2016 Tokyo RPG Factory Co., Ltd. All rights reserved.
夜間プレイに最適なヘッドホンはこちら
「いけにえと雪のセツナ」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパならPR:【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら(紹介記事へ)