記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
スプラトゥーン2の ギアパワーの効果などまとめ一覧。相手インク影響軽減(安全シューズ)、スペシャル性能アップやサブ性能アップなどたくさんある。
「スプラトゥーン2」
随時データの追記・更新を行っていきます。たまにページを更新してみてください。
製品版の並び順に変更しました。
ほか各ブランドの追加しやすいギアパワー一覧
↑に戻る
シューターなど弾数の多い撃ち合いでインクが足りなくなる場合は、代わりに「インク効率アップ(メイン)」を付けた方がいい。
「インク回復力アップ」効果は、メインギアパワーを1つ付ける毎に10%ほど変わる。(サブギアパワーの場合は効果は、その半分)
↑に戻る
注意:ローラーぬり使用時には速度アップ効果はない。
ローラーぬり検証結果:
メイン「ヒト移動速度アップ」1&サブ1「ヒト移動速度アップ」では、効果は感じられなかった。メイン「ヒト移動速度アップ」2でも効果なし)
↑に戻る
装備しているスペシャルウェポンの性能が上がる。 性能はスペシャルごとに異なる。
性能値は、メインギア3つ装備時です。
相手を一人も倒せないまま連続でやられてしまったときに効果が発動。
いつもより早く復活することができる。(前作とは効果が少し異なっている。)
以前は特攻タイプ向けギアパワーだったが、今回はよく倒される初心者救済向けギアパワー。
「復活時間短縮」の効果は、
付けない場合は、復活までに5秒。メインギアパワーを1つ付ける毎に約0.8秒ほど変わる。
(サブギアパワーの場合、その半分以下の効果。サブ3つをつけて約1秒短縮。)
復活後にスーパージャンプを使う場合は、
「スーパージャンプ時間短縮」の方を利用しよう。
↑に戻る
装備しているサブウェポンの性能が上がる。性能はサブごとに異なる。
相手のインクを踏んだ時の悪影響を減らしてくれる。
前作「安全シューズ」のようなもの。
このギアパワーはアタマやフクについていることがある、ギアを使いこむことで追加ギアパワーとして付加される場合もある。
↑に戻る
イカスフィア、スーパーチャクチ、マルチミサイル、バブルランチャー、ボムピッチャーなど
↑に戻る
ポイントセンサー、リベンジなど
相手に知られている時間を約半分にできる。
↑に戻る
ガチホコなど先手必勝の場合にとても有効。
↑に戻る
↑に戻る
敵に見つからないように自分で減速するのが面倒なイカ向け。
↑に戻る
復活したとき、
直後に自分を倒した相手の位置が遠くから見える(一定時間)
※このとき、相手にも見えていることが、相手画面内にマーキング表示される、
↑に戻る
メインウェポンのインクを直接当てた相手が、しばらく、遠くからでも、隠れていても見えるようになる。
↑に戻る
相手を倒したとき、自分が倒されたときの両方で、スペシャルエネルギーの減少量と復活時間を増やす。上級者向けのギア。上手にプレイできるようになったら使ってみよう。
↑に戻る
↑に戻る
スーパージャンプの着地点を示すメーカーが、かなり離れた位置から見えなくなる。
注意!このギアパワーを使っても、近くだと、丸見え!近くの敵に発見され普通に狙われる。
↑に戻る
スプラッシュシールドやスプリンクラー、ジャンプビーコンに効果がある。
そのほかガチホコシールドなど。どこまで効果があるか要検証。
↑に戻る
倒しておくと着地と同時に前転回避できる。
スーパージャンプの着地点には、相手にも見えるマークが表示されとても狙われやすい。
着地後にやられてしまうことを回避できるというもの。
↑に戻る
ギアパワー関連記事:
スプラ2追加ギアパワーの選別!取外しや復元可能なスパイキー紹介
各ブランドの追加しやすいギアパワー一覧
Nintendo Switch専用「Splatoon2」2017年7月21日発売!
店舗限定ギアをもらおう!
【スプラ2】まだ予約可能!ゲーム中装備できるギア2種DLCがもらえる。スプラ2xセブンキャンペーン
更新途中のため、無断転載禁止!
(C)2017 Nintendo
【Nintendo Switch対応】ステレオヘッドセット テンペラフックHDP for Nintendo Switch
Splatoon 2 (スプラトゥーン2) (ダウンロード版はこちら)
発売日前にゲーム機を入手しよう!
予約受付中!ニンテンドースイッチ在庫・予約可能な場所はこちら
まだ予約可能!7月29日DQ11同梱「Newニンテンドー2DSLL DQはぐれメタルエディション」発売!
随時データの追記・更新を行っていきます。たまにページを更新してみてください。
製品版の並び順に変更しました。
ほか各ブランドの追加しやすいギアパワー一覧
アイコン | ギアパワー名 | 効果 |
---|---|---|
[ico] | インク効率アップ(メイン) | メインウェポンの消費インク量が少なくなる |
[ico] | インク効率アップ(サブ) | サブウェポンの消費インク量が少なくなる |
[ico] | インク回復力アップ | インクタンク回復速度アップ |
[ico] | ヒト移動速度アップ | ヒト移動状態の速度アップ |
[ico] | イカダッシュ速度アップ | イカダッシュ時の移動状態の速度アップ |
[ico] | スペシャル増加量アップ | SPゲージの増加量アップ |
[ico] | スペシャル減少量ダウン | プレイヤーがやられたときの SPゲージの減少量が少なくなります。 |
[ico] | スペシャル性能アップ 更新 | SPウェポンの性能がアップします。 |
[ico] | 復活時間短縮 | 相手を倒せないまま 連続でやられたときに復活時間が短くなる。 |
[ico] | スーパージャンプ時間短縮 | スーパージャンプの時間が短くなる。 |
[ico] | サブ性能アップ | サブウェポンの性能アップ |
[ico] | 相手インク影響軽減 | 相手インクをふんだ時のダメージ 移動速度減少が少なくなる。 |
[ico] | 爆風ダメージ軽減 | サブやSPウェポンの爆発ダメージ を軽減する。 |
[ico] | マーキング時間短縮 | 相手のポイントセンサーなど位置を発見してくる 攻撃の効果時間を短くする。 |
[ico] | スタートダッシュ アタマ専用 | 対戦開始30カウントの間、ヒト状態とイカ状態時の 速度がかなりアップする。 |
[ico] | ラストスパート アタマ専用 | 対戦終了30カウント前から、 インク効率とインク回復速度がかなりアップする。 |
[ico] | 逆境強化 アタマ専用 | 自分チームの人数が相手チームより少ない場合、 少しずつスペシャルゲージが増えます。 |
[ico] | カムバック アタマ専用 | プレイヤーがやられて復帰後、しばらくの間、 一部の能力がかなりアップします。 |
[ico] | イカニンジャ フク専用 | 地面をイカダッシュしたときに インクが飛び散らなくなるが移動速度が遅くなる。 |
[ico] | リベンジ フク専用 | 復活したとき、 直後に自分を倒した相手の位置が遠くから見える |
[ico] | サーマルインク フク専用 | メインウェポンのインクを直接当てた相手が しばらく遠くからでも、隠れていても 見えるようになる。 |
[ico] | 復活ペナルティアップ フク専用 | 「相手を倒したとき」「自分が倒されたとき」の SPエネルギーの減少量と復活時間を増やす |
[ico] | 追加ギアパワー倍化 フェス専用 | このギアについている追加ギアパワーを 1つで2つ分の効果にする。フェスT専用 |
[ico] | ステルスジャンプ クツ専用 | スーパージャンプの着地点を示すメーカーが かなり離れた位置から見えなくなる。 |
[ico] | 対物攻撃力アップ クツ専用 | プレイヤー以外の物体に対する攻撃力アップ |
[ico] | 受け身術 クツ専用 | スーパージャンプ着地時に、前方にスティックを 倒しておくと着地と同時に前転回避できる。 |
ギアパワー個別説明
[ico] 「インク回復力アップ」
インクタンク回復速度アップ!ローラーやスロッシャーなど一度に大量にインクを消費するブキと相性がいい。タンク最大回復までの時間が短くなる。どのブキにも必要とされる万能ギアパワー。シューターなど弾数の多い撃ち合いでインクが足りなくなる場合は、代わりに「インク効率アップ(メイン)」を付けた方がいい。
「インク回復力アップ」効果は、メインギアパワーを1つ付ける毎に10%ほど変わる。(サブギアパワーの場合は効果は、その半分)
↑に戻る
[ico] 「ヒト移動速度アップ」
ヒト移動状態の速度アップ!注意:ローラーぬり使用時には速度アップ効果はない。
ローラーぬり検証結果:
メイン「ヒト移動速度アップ」1&サブ1「ヒト移動速度アップ」では、効果は感じられなかった。メイン「ヒト移動速度アップ」2でも効果なし)
↑に戻る
[ico] 「スペシャル性能アップ」
装備しているスペシャルウェポンの性能が上がる。 性能はスペシャルごとに異なる。
性能値は、メインギア3つ装備時です。
- 「マルチミサイル」の場合、
ロックオンカーソルの範囲が広くなり、たくさんの相手をロックしやすくなる。 - 「ハイパープレッサー」、「インクアーマー」、「アメフラシ」
発動延長時間がながくなる。
インクアーマー:約2秒ほど
アメフラシ :約1秒ほど
ハイパープレッサー:1.5秒ほど - ボムラッシュ系「カーリングボムラッシュ」
2秒ほど延長 連続撃ちなら4発ほど多く撃てる。
[ico] 「復活時間短縮」
相手を一人も倒せないまま連続でやられてしまったときに効果が発動。
いつもより早く復活することができる。(前作とは効果が少し異なっている。)
以前は特攻タイプ向けギアパワーだったが、今回はよく倒される初心者救済向けギアパワー。
「復活時間短縮」の効果は、
付けない場合は、復活までに5秒。メインギアパワーを1つ付ける毎に約0.8秒ほど変わる。
(サブギアパワーの場合、その半分以下の効果。サブ3つをつけて約1秒短縮。)
復活後にスーパージャンプを使う場合は、
「スーパージャンプ時間短縮」の方を利用しよう。
↑に戻る
[ico] 「サブ性能アップ」
装備しているサブウェポンの性能が上がる。性能はサブごとに異なる。
- 「スプラッシュボム」の場合、
前作「ボム飛距離アップ」のように遠くまで投げられるようになる。 - 「トラップ」の場合、
効果範囲が広がる。
[ico] 「相手インク影響軽減」
相手のインクを踏んだ時の悪影響を減らしてくれる。
前作「安全シューズ」のようなもの。
このギアパワーはアタマやフクについていることがある、ギアを使いこむことで追加ギアパワーとして付加される場合もある。
↑に戻る
[ico] 爆風ダメージ軽減(Bomb Defense)
サブウェポンやスペシャルウェポン(SP)の爆発ダメージを軽減する。イカスフィア、スーパーチャクチ、マルチミサイル、バブルランチャー、ボムピッチャーなど
↑に戻る
[ico] マーキング時間短縮
相手のポイントセンサーなど位置を発見してくる攻撃の効果時間を短くする。ポイントセンサー、リベンジなど
相手に知られている時間を約半分にできる。
↑に戻る
[ico]スタートダッシュ アタマ専用
対戦開始30カウントの間、ヒト状態とイカ状態時の速度がかなりアップする。ガチホコなど先手必勝の場合にとても有効。
↑に戻る
[ico]ラストスパート アタマ専用
対戦終了30カウント前から、インク効率とインク回復速度がかなりアップする。↑に戻る
[ico]イカニンジャ フク専用
地面をイカダッシュしたときにインクが飛び散らなくなるが、移動速度が遅くなる。敵に見つからないように自分で減速するのが面倒なイカ向け。
↑に戻る
[ico]リベンジ フク専用
復活したとき、
直後に自分を倒した相手の位置が遠くから見える(一定時間)
※このとき、相手にも見えていることが、相手画面内にマーキング表示される、
↑に戻る
[ico] 「サーマルインク」フク専用
メインウェポンのインクを直接当てた相手が、しばらく、遠くからでも、隠れていても見えるようになる。
↑に戻る
[ico] 復活ペナルティアップ フク専用
相手を倒したとき、自分が倒されたときの両方で、スペシャルエネルギーの減少量と復活時間を増やす。上級者向けのギア。上手にプレイできるようになったら使ってみよう。
↑に戻る
[ico] 「追加ギアパワー倍化」フェスT専用
追加ギアパワーの効果を、2倍にする!フェスT専用のメインギア。↑に戻る
[ico] ステルスジャンプクツ専用
スーパージャンプの着地点を示すメーカーが、かなり離れた位置から見えなくなる。
注意!このギアパワーを使っても、近くだと、丸見え!近くの敵に発見され普通に狙われる。
↑に戻る
[ico] 「対物攻撃力アップ」クツ専用
プレイヤー以外の物体に対する攻撃力アップ!スプラッシュシールドやスプリンクラー、ジャンプビーコンに効果がある。
そのほかガチホコシールドなど。どこまで効果があるか要検証。
↑に戻る
[ico] 「受け身術」クツ専用
スーパージャンプ着地時に、前方にスティックを倒しておくと着地と同時に前転回避できる。
スーパージャンプの着地点には、相手にも見えるマークが表示されとても狙われやすい。
着地後にやられてしまうことを回避できるというもの。
↑に戻る
ギアパワー関連記事:
スプラ2追加ギアパワーの選別!取外しや復元可能なスパイキー紹介
各ブランドの追加しやすいギアパワー一覧
Nintendo Switch専用「Splatoon2」2017年7月21日発売!
店舗限定ギアをもらおう!
【スプラ2】まだ予約可能!ゲーム中装備できるギア2種DLCがもらえる。スプラ2xセブンキャンペーン
ブキデータ
ギアデータ
対戦ルール紹介:
更新途中のため、無断転載禁止!
(C)2017 Nintendo
【Nintendo Switch対応】ステレオヘッドセット テンペラフックHDP for Nintendo Switch
Splatoon2はアミーボ(Amiibo)対応
ゲーム内の最新ギアを入手するならこちら!(画像が、予約可能なページへのリンクとなっています。)Splatoon 2 (スプラトゥーン2) (ダウンロード版はこちら)
発売日前にゲーム機を入手しよう!
予約受付中!ニンテンドースイッチ在庫・予約可能な場所はこちら
まだ予約可能!7月29日DQ11同梱「Newニンテンドー2DSLL DQはぐれメタルエディション」発売!
「スプラトゥーン2(Splatoon2)」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパならPR:【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら(紹介記事へ)