記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

PS4、PS3対応「テイルズ オブ ベルセリア(TOB)」ストーリー攻略31。タイタニア攻防戦後の「自然力の河・地脈」脱出までを紹介していきます。
「ストーリー30 」からの続きです。
今は出口を探すしかない・・・



「32 実験空間ザ・カリス」へ続きます。
テイルズオブベルセリア攻略一覧
DL版テイルズ オブ ベルセリアはこちら
(C)いのまたむつみ(C)藤島康介(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
地脈を彷徨う心
とにかく出口を探そう
出現する敵
- スペクター(不死者)
「落・薄幸の護摩札」LV56 HP15400 弱点:無・炎・奥義 耐性:地 - ヘルレディ(無足・妖魔)
「落・ヴェイパーヘイズ」LV56 HP15141 弱点:無・地 - ガルーダ(有翼)
「落・スピリトーゾ」LV50 HP17291 弱点:無 耐性:地 - エンシェントアーマー(装甲・不死者)LV56 HP12313 弱点:無・水 耐性:炎
- 乱入エネミーは、ハングドマン(不定形・不死者・妖魔)LV18 HP15062 弱点:水・地 耐性・無
自然力の河 地脈 第1層
- (△)「せめてその側に」
- はじめのセーブポイント「地脈 第1層 ???」からスタート
- 北の玉からワープ
- 西の行き止まりに銅宝箱「ライフボトル」
- 北西の玉をワープせずに通り過ぎると、
行き止まりに銅宝箱「ピーチグミ」 - 北西の玉でワープ
自然力の河 地脈 第1層 上層
- 途中で会話イベント
- 東の玉でワープ
自然力の河 地脈 第2層
追加で出現する敵
- ソーサラーデッド LV50 HP18351 「落・アコーディオン神」 弱点:無・水 耐性:風
- 西の十字路
・南の行き止まりに銅宝箱「ライフボトル」
・西の行き止まりに銅宝箱「グレープグミ」 - 北の行き止まりに玉。
ここからワープする
自然力の河 地脈 第2層 中層
- 途中でイベント、会話イベント
- 北東の行き止まりに銀宝箱「アパッドリング」
- そこから南の玉でワープ
自然力の河 地脈 第2層 上層
- 途中で会話イベント
- (△)「破滅の際で」
- 西の玉でワープ
自然力の河 地脈 第3層
地脈を彷徨う心今は出口を探すしかない・・・

- 北東の玉でワープ・銅の宝箱「ピーチグミ」
ひとつ前のマップに戻る - 南の玉でワープ
- 西の行き止まりに銅宝箱「ライフボトル」
- 北の玉でワープ
- (△)「破滅の際で」
- 途中でイベント
- (△)「浮かび上がる過去」
- 奥の玉でワープ
自然力の河 地脈 第4層

- 南の行き止まりに銅の宝箱「ピーチグミ」
- 途中で会話イベント
- 途中でイベント
- 会話イベント
- (△)「導師が生まれた日」
- 北東の玉でワープ奥に銅宝箱「パナシーアボトル」
ひとつ前のマップに戻る - 北にセーブポイント「地脈 第4層 ???」
- 奥の玉でワープ
自然力の河 地脈 第5層

- 会話イベント
- 左に銅宝箱「ソウルボトル3個」
- ★マークに行くとイベント
- イベントバトルキメラ(獣・不定形・妖魔)LV57 HP103384
弱点:特技・炎 耐性:無・地
攻1128 杖1054 鎧944 頭1524 集中921 - イベント
トロフィー「燃え尽きぬ炎」入手。
- イベント
- イベントバトル・メルキオル(人) Lv58 HP88863 弱点:風・特技 耐性:無
・使役聖隷一号(不明) Lv58 HP24073 弱点:奥義・無
一号から先に倒そう。 - イベント
敵地から脱出せよ!
この未知の場所から脱出しよう!
- セーブポイント「ザ・カリス Ⅰ ???」
次は


テイルズ オブ ベルセリア追加DLC配信中!
(C)いのまたむつみ(C)藤島康介(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
もしHDD容量がない。ロードを少しでも早くしたい。どうしたらいい?そんな場合は
こちらをどうぞ、【PS4】2016年版最新のおすすめHDDやSSHD、SSDを紹介!安くて大容量で安定性重視、速度重視など
夜間プレイに最適なヘッドホンはこちら
「テイルズオブベルセリア」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパならPR:【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら(紹介記事へ)