tob38merukioru
PS4、PS3対応「テイルズ オブ ベルセリア(TOB)」ストーリー攻略38。「キララウス火山」入口からメルキオル戦、その後の新聖殿聖主の御座前までを紹介していきます。メルキオルは密奥義を放つので忘れないように見ておこう。甲種業魔「ティターン」討伐




ストーリー37 」からの続きです。

※一度入手した宝箱は、ランダム配置されている場合があります。(中身は参考に程度に)

  • (△)「寒い!熱い!」&ワープポイントあり。忘れず一度通過しておこう。
  • セーブポイント「キララウス火山 火口 南の淵」からスタート。

キララウス火山 火口 南の淵

残るはメルキオル
メルキオルがいる火山山頂へ登ろう
  • リザードパラディン(装甲・竜)Lv66 HP18313 弱点:水 耐性:風
  • イグナイトモール(不定形・獣)LV66 HP19213 弱点:水 耐性:風
  • ラーヴァアトラス(装甲)LV66 HP15871  弱点:水 耐性:風
  1. 北の行き止まりに銀の宝箱「ミスリルドール」マギルゥ用

  2. 真ん中北に「ねこにんボックス」(375個必要。)「ねこにんの招待状」など

  3. 種業魔がいる。
    種業魔「ティターン」(装甲・妖魔) 防御力+30% 奥義にとても弱い
    ドロップ:「無敵の魔氷晶」
    【カオス以上】戦闘開始直後に一定時間無敵になる
    ランダムスキルが発生する

  4. 途中、会話イベント

  5. 東の壁を上ると、ねこスピ たくさん。
  6. 降りる。

  7. 東のながい道の行き止まりに銅の宝箱「ソウルボトル」
  8. 南東から次のマップへ


火口洞窟 下層

  1. 南の行き止まり(まっすぐ進んだところ)に銅の宝箱「11500ガルド」
  2. ねこスピ

  3. 南東の行き止まりに銅の宝箱「シャークボトル」
  4. ねこスピ

  5. 北の行き止まりに薬草「レッドラベンダー」
  6. ねこスピ

  7. 途中、会話イベント

  8. 北から次のマップへ

火口中腹


  1. 北にねこスピ、
  2. 銀の宝箱「ミスリルピアス」、
  3. 銅の宝箱「中級の錬成粉」
  4. から次のマップへ


大地脈湧点 キララウス火山 火口洞窟 上層

  1. (△)「勝率」

  2. まんなかあたりの行き止まりに、銀の宝箱「ミスリルタリスマン」ロクロウ用

  3. 南東に地相樹

  4. 東からレアボードジャンプして、東のマップへ
    1. 真ん中あたりに銅の宝箱「エリクシール」
    2. 北東行き止まりに薬草「レッドベルベーヌ」
    3. 東から真ん中の道を通って、南西に銅の宝箱「ソウルボトル」
    ひとつ前のマップに戻る

  5. 南にセーブポイント「キララウス火山 火口洞窟 上層 山頂への出口手前」
  6. 南から次のマップへ

大地脈湧点 キララウス火山 山頂

  1. ★マーク(メルキオル)に行く
  2. イベント&イベントバトル
    半神依メルキオル(人)LV67 HP117888 弱点:風 耐性:水・地
    攻978 杖757 防979 頭902 集中1567

    秘奥義「アブソリュート・プリズン」
    ゴールドトロフィー「ミスティーミスティック」入手に必要なものです。(敵味方の秘奥義を見る)

    tob38secret_merukioru
  3. イベント、会話イベント
最終決戦の地へ
ミッドガンド領の”聖主の御座”へ向かおう

  • (△)「爆発しない・・・っぽい?」
  • (△)「仇とケリ」
  • (△)「ハングリー?」
メイルシオへ戻ろう。
イノーフボトルが使える。 東門へ

氷雪の街 メイルシオ 市街

最終決戦の地へ
ミッドガンド領の"聖主の御座"へ向かおう
  • (!)(ダイル)で会話イベント
ヘラヴィーサへ

静なる北の都 ヘラヴィーサ 市街

  • (!)が追加されている。酒場にも(酒場に情報屋)
  • セーブポイント「静かなる北の都 ヘラヴィーサ 市街 聖堂前」
  • 港へ行く

 ヘラヴィーサ 港


  • ミニゲーム「シャンバルーン2」にステージ4、5が追加
    4をクリアすると、
    「アイゼン・地ノルミンB」「アイゼン・地ノルミンH」がもらえる
    全ステージクリアすると
    「マギルゥ・火ノルミンB」「マギルゥ・火ノルミンH」
    「エレノア・風ノルミンB」「エレノア・風ノルミンH」がもらえる
  • ミニゲーム報酬に以下のものなど追加
    「ベルベット・戦闘曲変化衣装3」、「ベルベット・冬服衣装」
    「ロクロウ・冬服衣装」
    「ライフィセット・冬服衣装」
    「アイゼン・冬服衣装」
    「マギルゥ・冬服衣装」
    「エレノア・冬服衣装」
    「雪国の帽子」
  1. (!)に行く
  2. イベント「フォーチュンアップル」入手

  3. (△)「四聖主復活と世界の変化」
  4. (!)の(海賊)と話すと新たな第四種管理地区(装甲種域)へ行けるようになる
    クリアできれば、「値切りの魔鋼晶」入手

  5. セーブポイント「静かなる北の都 ヘラヴィーサ 港 桟橋」
  6. 港でベンウィックと話し、ゼクソン港へ
  7. イベント

交易の中心地 ゼクソン港 港内

  • (!)がいくつか追加されている。
  1. (△)「現実をかみしめて」
  2. セーブポイント「ゼクソン港 港内 中央」

  3. ダーナ街道(東側)へ行く
  4. セーブポイント「ダーナ街道 北部 聖主の御座手前」
  5. 聖主の御座へ行く



新聖殿 聖主の御座 外苑



西の木の影に地相樹

  • (△)ボードの下の力持ち!?
  • 中央にセーブポイント「聖主の御座 外苑 中央」
  • 敵は「双尾の狐(獣・装甲)奥義にとても弱い」ぐらい。

階段から次のマップへ、★マークに行くとイベント


次は

yajirusi「39 前編 天空顕現・天上の輪」へ続きます。

yajirusiベルセリア攻略トップページ

yajirusiテイルズオブベルセリア攻略一覧

テイルズ オブ ベルセリア追加DLC配信中!

DL版テイルズ オブ ベルセリアはこちら

(C)いのまたむつみ(C)藤島康介(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.

もしHDD容量がない。ロードを少しでも早くしたい。どうしたらいい?そんな場合は
こちらをどうぞ、【PS4】2016年版最新のおすすめHDDやSSHD、SSDを紹介!安くて大容量で安定性重視、速度重視など

夜間プレイに最適なヘッドホンはこちら



今日の人気記事
    この記事の関連タグ: