記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

実施期間2015年12月24日(木)~2016年1月18日(月)の間に、キャンペーン対象の基本プレイ無料タイトルをプレイしてトロフィーを獲得すると、獲得状況によって抽選で最大1,000円分の「PS Storeチケット」が当たるトロフィー争奪戦開催中!トロフィーがとりやすいタイトルを紹介していきます。
キャンペーン内容
期間中、下記対象タイトルの新規トロフィー獲得状況に応じて抽選で最大1,000円分の「PS Storeチケット」がもらえる!
実施期間:2015年12月24日(木) ~ 2016年1月18日(月) 23:59
ブロンズトロフィーを期間中に新しく3つ獲得:
「PS Storeチケット」 500円分 × 400名様
シルバートロフィーを期間中に新しく2つ獲得:
「PS Storeチケット」 800円分 × 500名様ゴールドトロフィーを期間中に新しく1つ獲得:
「PS Storeチケット」 1,000円分 × 800名様
ゴールドは条件がいくつかあったりとハードルは高い。
参加方法
- キャンペーン期間中に「
応募権 「基本プレイ無料タイトル トロフィー争奪戦!」」などを購入します。
- 対象タイトルの新規トロフィーを獲得します。
※応募券の取得、対象タイトル取得、トロフィー取得の順序は問いません。
※多数のトロフィーを獲得しても、お一人様各カテゴリにつき1口のエントリーとなります。
※全対象タイトル全てのトロフィーをコンプリート済み、または全対象タイトル全てのトロフィーをコンプリート間近で、期間中に獲得できる対象タイトルの トロフィーが必要数残っていないカテゴリがある場合、当該カテゴリについては応募条件を満たしたものとみなし、応募券を取得されていれば対象となります。
トロフィー争奪戦キャンペーン一覧はこちらです。
キャンペーン対象ゲームタイトル
基本プレイ無料のため、ゲームによって課金の必要が出てきます。ここでは無課金プレイでトロフィー獲得できるかなど、紹介していきます。
PS4対象タイトル
- PS4「ドリームクラブ ホストガールオンステージ」
無課金でオールコンプ可能で、ブロンズ14個、ブロンズを全部とることで
ゴールド1個が簡単にとれてしまうトロフィーブーストゲーム。ただし、トロフィー獲得一覧に乗せておく勇気も必要!
※非表示にした場合、トロフィーカウントもしなくなるため、獲得集計に含まれるかは不明です。 - PS4「Warframe」
アクションシューティングゲーム。こちらも無課金でトロフィーコンプ可能。条件がランク30以上や、~を達成系が多いため、やりこむ必要がある。 - PS4「エアメック アリーナ」
ゲームジャンルはリアルタイムストラテジー。ブロンズ1個ならチュートリアルで獲得。あとはマルチ対戦結果次第!
PS4、PSVITA対象タイトル
- PS4、PSVITA「みんなでスペランカーZ」
アクションゲーム。PSVITAダウンロード容量:630MBブロンズ、
シルバーだけなら、期間中内には狙っていける。ただし、マルチ人口次第。
PS4、PS3対象タイトル
- PS4、PS3「ガンダムバトルオペレーションNEXT」
チーム対戦バトルアクション!とにかく対戦で勝つ必要があり、かんたんにはトロフィーを取らせてくれない。かなりやりこむ必要がある。 - PS4、PS3「ドラゴンズドグマ オンライン」
ブロンズまでなら簡単にとれる。シルバー獲得にはかなりやりこむ必要あり。
ゴールドトロフィーはない。
PS3対象タイトル
- PS3「機動戦士ガンダム バトルオペレーション」
チーム対戦バトルアクション!基本無料だが、プレイ(出撃)にはエネルギーが必要で、期間内にトロフィーを集めるのはかなり難しい。
7日連続ログインでブロンズ1個。昇格ごとにトロフィーがもらえる。シルバー
は少佐、ゴールド
は大佐になる必要があり、課金なしでは期間内には終わりそうにない。
- PS3「鬼武者Soul」
シミュレーションRPG、コツコツやりこむ必要があり、気軽にもらえるトロフィーたちではない。全チュートリアルを完了できればブロンズ1個。
- PS3「鉄拳レボリューション」
対戦格闘ゲーム、対戦好きなら難易度は下がる。オンライン上に人がいれば、1、2日でブロンズ、
シルバー、
ゴールドも狙っていける。すごい強い人が常駐している。
- PS3「スパルタカス レジェンド」
アクションゲーム。オンライン専用だが、対人戦なしでトロフィー取得可能(VSNPC)。ただしゴールドはランク50に上げる必要があり、道のりは険しい。
- PS3「エースコンバット インフィニティ」
ゲームジャンルはフライトシューティング。ブロンズなら比較的狙えるが、
シルバーゴールド
は階級を上げる必要があり、無課金ではかなりの時間がかかる。
PSVITA対象タイトル
-
PSVITA「ファンタシースターオンライン2」
オンライン専用RPG。ダウンロード容量:3.0GB。ストーリーを進めてレベル30になる頃にはブロンズをいくつか入手できている。※ゴールド、シルバートロフィーなし! - 拡散性ミリオンアーサー
オンライン専用カードバトルRPG。ダウンロード容量:763MB、セーブに1000MB。 - 勇者のくせにこなまいきだ。G
ハンティングパズル。ダウンロード容量:103MB。ステージをクリアごとにブロンズがもらえ、ステージ8クリアでシルバー
獲得。隠しコマンド、「タイトル画面で交互にLRを5回押すこと」(見るときは、文字を反転させてね)でブロンズ
獲得。プレイにはツルハシを消費する。無課金の場合には、数日かかる。※ゴールドトロフィーなし!
- インフィニタ・ストラーダ
カードデッキを集めてアドベンチャー。ダウンロード容量:2.6GB。レベルが同じぐらいの人がいないとオンラインマッチングしないため、争奪戦目的のプレイヤーが増えないことにはオンライン対戦トロフィーが狙えない。5章までクリアできれば、シルバートロフィー獲得。
- チェインクロニクルV~絆の新大陸~
オンライン専用RPG。ダウンロード容量:575MB。チュートリアルクリアで、ブロンズ獲得。
- ハイスクールD×D NEW FIGHT
オンライン専用RPG。ダウンロード容量:537MB。CERO:D指定(17歳以上対象)ゲーム。章クリアごとにブロンズ獲得。プラチナも用意されているが、シルバー、ゴールドともに毎日やりこむ必要あり。イベント開催期間と重なればトロフィー取得の道は短縮される。
- 聖剣伝説 RISE of MANA
RPG。ダウンロード容量:406MB。章をクリアするごとにトロフィー獲得。19章でシルバー、20章でゴールド
獲得。
- 機動戦士ガンダム バトルフォートレス
ガンダムシミュレーション。ダウンロード容量:341MB - ガンダムコンクエストV
アクション、シミュレーション。ダウンロード容量:768MB
チュートリアルでブロンズ獲得。
トロフィー争奪戦キャンペーン一覧はこちらです。
HDD容量が足りなくなったら、【PS4】2016年版最新のおすすめHDDやSSHD、SSDを紹介!安くて大容量で安定性重視、速度重視などパフォーマンスのよいものを見て、かんたん換装しちゃいましょう。※説明欄のプレイ情報が古く、現在のトロフィー仕様と異なる場合があります。

「PS4、PS5系全般」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパならPR:【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら(紹介記事へ)