記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

ゲームキューブ、Wiiで発売されたトワイライトプリンセスが、WiiU対応となり、HDリメイクされ「トワイライトプリンセスHD」として2016年3月10日に発売する。いくつかの追加要素もプラスされる、公式サイトが2月4日にオープンした。
フルHD対応「トワイライトプリンセスHD」
【ゼルダの伝説 トワイライトプリンセスHD】通常時のアクション、スピナー
【ゼルダの伝説 トワイライトプリンセスHD】獣時のアクション、動物と会話する
公式サイトはこちら「ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス HD』公式サイト」
対応するamiibo「ウルフリンク」は3月10日発売
グラフィック以外にもウルフリンクなどの6つのamiibo対応。
ミニダンジョン「獣の試練」に挑戦でき、最大地下40階まである洞窟を、何階まで生き残れるか。
残ったハートの数を「ウルフリンク」に記録もできる。
※「ウルフリンク」のデータの一部を新作WiiUゼルダへデータ引継ぎ可能となっている。
そのほか、現在販売されている5つのamiiboにも対応


amiiboの「トゥーンリンク」、「リンク」では、矢が満タンに!



amiiboの「ゼルダ」、「シーク」ではハートが満タンに!
amiiboの「ガノンドロフ」では受けるダメージが2倍!なる効果が発動する。
※「ウルフリンク」と「ガノンドロフ」以外は、1日の使用回数制限があります。
Wii U GamePadでの快適な操作感
- Wii U GamePadだけでもゲームプレイが可能。
Wii U GamePadのジャイロセンサーでアイテムを直感的に操作したり、ダンジョン内で全体マップを見ながらの攻略をすることができます。Rスティックを使えば自由にカメラアングルを変えることもできます。
- Miiverseで使用できるハンコが50種類追加!
追加要素
同日3月10日スペシャルエディションが数量限定で発売!
- 「辛口モード」を追加!
受けるダメージが2倍に!左右反転した世界が舞台。- 昼でも「ポゥフィー」の居場所がわかるアイテム追加
夜にしか現れなかった敵「ポゥフィー」の居場所を探すためのアイテム「ゴーストカンテラ」を追加。- 馬や泳ぎなどの基本アクションの操作性を改善
その他にも、わかりづらかった箇所などをプレイしやすくなるように調整。
amiibo「ウルフリンク」とサウンドトラックが同梱された「トワイライトプリンセスHD」スペシャルパックが発売される。


スペシャルエディション 数量限定版(ゲームソフト、amiibo、サウンドトラックのセット)
ダウンロード版
※いずれも3月10日発売となります。
(c)nintendo
公式サイトはこちら「ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス HD』公式サイト」
「Wii、WiiU」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパならPR:【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら(紹介記事へ)