記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

ゼノブレイド2(Xenoblade2)「グーラ(下層)」レクト湿原側 紹介。自然豊かな地。スペルビアの支配下に置かれている。忘れられた地~マップや入手できるものなど
随時更新したします。
たまにページを更新してみてください。製品版発売時に追記いたします。
下にスクロールして各地の採集ポイントや出現する敵を確認してください。

各地の採集ポイントからは、特定種(木系、石系など)が固定で入手でき。
その特定種の決められた地域アイテムがランダムに入手できる。レア枠は運次第。
(場所によってはレア枠が高確率で入手できるという特別な場所もある。)
宝箱やユニークモンスターが確認できた場所も記載していきます。
一覧NOと併記している(下)は降りた場所。
(丘)は丘の上、(高台)は回りこむ、ジャンプなどが必要な「高台」を表します。
ランドマーク・ロケーション
各情報

6~8は未記載。
(ラ)霊樹の古道
備考
このエリアの出現するユニークモンスター
近くのマップ
目的リンクがなければ、
ゼノブレイド2攻略TOPページへ
新情報があれば、追記いたします。
(c)Nintendo/(c)MONOLITHSOFT
レアブレイド一覧はこちら
すぐプレイしたいならこちら!
Xenoblade2|オンラインコード版 【オリジナルマリオグッズが抽選で当たるシリアルコード配信(2018/1/8注文分まで)】
ゼノブレイド2記事一覧はこちら
たまにページを更新してみてください。製品版発売時に追記いたします。
グーラ(下層)マップ
こちらはおよそのMAPです。下にスクロールして各地の採集ポイントや出現する敵を確認してください。

各地の採集ポイントからは、特定種(木系、石系など)が固定で入手でき。
その特定種の決められた地域アイテムがランダムに入手できる。レア枠は運次第。
(場所によってはレア枠が高確率で入手できるという特別な場所もある。)
宝箱やユニークモンスターが確認できた場所も記載していきます。
一覧NOと併記している(下)は降りた場所。
(丘)は丘の上、(高台)は回りこむ、ジャンプなどが必要な「高台」を表します。
- マスラの泉に、
LV20ユニークモンスター「雷撃のギギ」(ドロップ詳細は、下にスクロールのマスラの泉)
グーラ下層で入手できたもの一覧
- (虫)昆虫系(ジェットスネーク、ソウゲントンボ、アーマーゲジ)
- (木)木材系(まよいヅタ、マッスルブランチ、バインドルーツ、ビネガーリーフ、ディアウッド、パズルツリー)
- (石)鉱石系(サイコロ石、フォレストーン)
- (実)木の実系(クランベリン・ベル、ヒートオレンジ、ミートパプリカ)
- (魚)魚系(ハッスルハス、ミントフィッシュ、樹木ガニ)
- (草)草花系(なし)
- (機)機械系(なし)
クエスト
- 確認できず。
ランドマーク・ロケーション
ラ=ランドマーク、(ロ)=ロケーション。
以下の順番で紹介していきます。
- (ラ)忘れられた地
- (ロ)レクト湿原
- (ロ)先駆者達の橋
- (ラ)霊樹の古道
- (ロ)マスラの泉
各情報
拾えたもの、出現したものなど。
(ラ)忘れられた地
周辺MAPです。

6~8は未記載。
- (1)付近:宝箱「アクセサリー(赤い糸)、お金」
- (1)付近:石&虫(フォレストーン)、(アーマーゲジ)
レクト湿原
採集ポイント一覧NO | 入手素材・出現する特別なもの |
---|---|
丘2 | 木材(ビネガーリーフ、ディアウッド、パズルツリー)。 宝箱「ウィングチップ、お金」 |
水辺3 | 昆虫(ソウゲントンボ、ジェットスネーク) |
水辺4 | 鉱石(フォレストーン、サイコロ岩)。 ビャッコ発動で+実(クランベリン・ベル、ヒートオレンジ、ミートパプリカ) |
地上5 | 木材(ディアウッド、パズルツリー)。 |
6 | |
7 | |
8 | |
地上9 | 鉱石&果実(サイコロ石、フォレストーン) (クランベリン・ベル、ヒートオレンジ、ミートパプリカ) |
出現する敵 LV4~6
- 「ブライト・フライア」「ロック・クライブ」「アカマダラ・リザド」
- 「グロウ・ギラフェ」「スモール・グロッグ」
先駆者達の橋
- 採集ポイント(北側):木材(まよいヅタ、マッスルブランチ、パズルツリー)
出現する敵 LV4~6
- 「クラップバニット」、「ブライト・フライア」
(ラ)霊樹の古道
周辺MAPです。
- MAP上の番号(10):南側:鉱石&昆虫
- MAP上の番号(11):木材(マッスルブランチ、バインドルーツ、ディアウッド)
- MAP上の番号(12):魚類
- MAP上の番号(12):LV20ユニークモンスター「雷撃のギギ」
(主なドロップ:ダウン抵抗I、エーテル防御アップI、アクセサリー(豊穣の首飾り)、コモン・コアクリスタル、室外攻撃アップI、ブレイドコンボ強化Iなど)
出現する敵 LV7
- 「クロウラー・キャピル」
マスラの泉
中央の坂(上層への道)を上らず、坂の両脇に宝箱- MAP上の番号(13):木材
- (13)の西奥(坂を上らず)に、宝箱「ファングチップ、お金」
- MAP上の番号(14):木材
- MAP上の番号(15):木材(まよいヅタ、マッスルブランチ、パズルツリー)
- (15)の西奥に(坂を上らず)に、宝箱「ファングチップ、お金」
出現する敵 LV5~7
- 「クラップバニット」「ブライト・フライア」
備考
このエリアの出現するユニークモンスター- マスラの泉に、LV20ユニークモンスター「雷撃のギギ」
近くのマップ
- ウモンの造船所など エリア「グーラ(上層 左半身)」
- トリゴの街付近など エリア「グーラ(上層 右半身)」
- 忘れられた地など エリア「グーラ(下層)」
関連ストーリー
目的リンクがなければ、
ゼノブレイド2攻略TOPページへ
新情報があれば、追記いたします。
(c)Nintendo/(c)MONOLITHSOFT
レアブレイド一覧はこちら
すぐプレイしたいならこちら!
Xenoblade2|オンラインコード版 【オリジナルマリオグッズが抽選で当たるシリアルコード配信(2018/1/8注文分まで)】
ゼノブレイド2記事一覧はこちら
「ゼノブレイド2(XenoBlade2)」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパならPR:【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら(紹介記事へ)