
新キャラDLC「ボゼ」のクエストPart2「ボゼの個人的な戒律」攻略していきます。開始前提クエストもいくつかありますので、あわせて条件クリアしていきます。推奨レベル30以上
「新キャラ「ボゼ」part1「アヴァランチの破戒僧」からの続きです。
注意点
- ドール移動では、ブレイドガイドが表示されないことがあるので注意。
- たまに該当キャラが居ないことがある、その場合にはエリアを切替え(再ロード)で表示されます。
ボゼ

ブレイドエリア・ブレイドタワー南でキズナクエストを受けることが可能です。
キズナクエスト「ボゼの個人的な戒律」を受ける。
開始条件:
- 「第7章」クリア。
- ボゼとのキズナ(ハート2)が必要。
ハートの周りに枠が付くまでキズナを上げてください。
上げる方法は戦闘でソウルボイス成功、クエスト達成、DLCキズナUPクエストなど。」
受注可能レベル30 上限人数4
依頼人:ボゼ・ロウズ
必要メンバー:ボゼ・ロウズ (仲間の位置は「仲間の居る場所」参照)
主な目的地:夜光の森
推奨レベル30以上
報酬:経験値280、お金17000、
キズナクエスト「ボゼの個人的な戒律」
ブレイドエリア・ブレイドタワー南
- 選択肢「肯定(快くうなずく)、質問(約束について)」
質問=ボゼ、エルマのキズナUP
夜光の森・青龍の林へ向かう
- 夜光の森第212区から北東
- 近くへ行くとイベント
- 選択肢「否定(ない)、思い出す(グロウス)」
思い出す=キズナUP
夜光の森・大岩要塞内へ向かう
- 徒歩の場合、夜光の森の第214区の崖下から
- 要塞内に入るとイベント
入口に「バイアス・ルム・プリズナー(LV30)」とオーバード「烈風のデメトリオ(LV28)」などがいるが、「ステルスデバイス」を装着していれば、途中の敵は全部無視していくことが可能。
※ステルスデバイスの作り方「探索に使えるステルスデバイスを作ろう」をどうぞ。
-
中央の最上階に到達することでイベント
- 選択肢「要求(解放)、挑発(注意をこちらに)」
要求、挑発=ともに助かりません。
- イーガ・グレンナー(LV29)を倒す。
- バイアス・ファイター(LV28)を2体倒す。
倒すことで
- 選択肢「質問(約束とは?)、進言(ここにまだいきている)」
質問=ボゼのキズナUP
- 大岩要塞のクラリッサの亡骸を調べる
- 選択肢「励ます(優しく)、叱咤(しかりつけて励ますの意味)(思い出に)」
叱咤=イエルヴ、ボゼのキズナUP - 選択肢「肯定(頷く)、否定(早く帰りたい 急かす)」
肯定=イエルヴ、エルマのキズナUP
クエストクリア
- ジャベリンのアーツ「ボルテックス」を習得
- 全員のキズナUP
次のクエストはブレイドタワー前(南西)です。キズナハート4個必要です。LV37~
次は
「新キャラ「ボゼ」part3「ボゼの抱えし無明」」へ続きます。
![XenobladeX(ゼノブレイドクロス) お得な有料追加コンテンツまとめ買いセット [オンラインコード]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61eWz0BjhnL._AA480_CR0,128,480,300_.jpg)
お得な有料追加コンテンツまとめ買いセットなら、追加キャラクター込みで2000円で販売中です。
こちらから「XenobladeX(ゼノブレイドクロス) お得な有料追加コンテンツまとめ買いセット」から購入できます。単品買いよりお得です。
ゼノブレイドクロスがインストール対応だけど約20GB以上!明らかに容量が大きい。そこで厳選してみました。WiiU対応 オススメの外付けHDDやSSD紹介!2015年版 ゼノブレイドクロス発売に合わせて購入するならコレ!
快適にゲームプレイしたいならこれを使ってみよう!WiiUプレイに最適!コントローラーを操作しやすくしてみる!
こちらもどうぞ!
「記事一覧へ」
「メインストーリー攻略一覧 各クエストとキズナクエスト対応」へ戻る。
ゼノブレイドクロス設定資料集発売決定!
ゼノブレイドクロス ザ・シークレットファイル アート・オブ・ミラ
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパなら【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら