quest_lv30
おすすめのレベル上げ場所の紹介!レベル25から。ドールを入手したらHPの低い高レベルの敵を倒していきます。レベルに合わせて色々まわってみましょう。




ドール推奨 ドールのライセンスを獲得しましょう。
ドールライセンス取得」方法を参考に。

基本は高火力で一気に倒します。
仲間のドールは2体推奨。
レベル25以上向けの場所は初期ドールのフル装備1体で倒せます。
  • 初期ドールなら(LV30未満向け)
    ビームコート(Beam-shield) 回復用
    バスターブレード(Buster)高火力
    ヒートボンバー(hearthorn)ヒートダメージ&崩し効果
    (Beamsaber)マシン系にダメージ、ビーム系
    あたりがおすすめ。

  • LV30以降ならヘビィータイプ「XD0730 Amdusisa.ST」
    防御特化タイプにもでき、初期装備でE-Scytheを装備。格闘能力も高いのでおすすめ。
    装備はR専用装備の高火力MDS-FX13DSA G-BusterまたはG-Buster2を使用します。

原初の荒野

  • レベル30前後以上 第112区の西「ラフィアン・ブルス」LV32
    5体ほど居るがオーバードもいるので注意。経験値235前後

  • レベル30前後以上 シークル岩の北 カッパーヴァサルト lv27は硬い経験値480
    シークル岩 カッパーヴァサルト lv22はまだ普通、経験値360

夜光の森

  • レベル50以上 夜光の森の最北端、第207区(滝の上からいける場所、フライト必須)のワニ「ハンター・クロゴス」LV60を上空から攻撃

白樹の大陸

  • レベル40以上 第414区の「カロウ・マンタ」LV48前後
    近くに虫がいるので近寄らないこと

忘却の渓谷

  • レベル25以上 「ドリアン・キャラバン」1体経験値474前後

    より南へゲートをくぐり、左へ 「フィアー・マンダ」(LV41~43)が2体
    周辺にも数体居るが、探すより2体倒したら、ドリアンキャラバンにスキップ移動して戻りを繰り返す。

    HPが低く、高火力を当てることで開幕でHPを半分以上削ることができる。
    デバイス作成にも使える素材「マンダの紫一本針」をドロップする。

  • レベル25以上 「倒れアンノウンリング」の上 
    バッカス・シルネア LV24 経験値181前後 柔らかいので2発ぐらいで直ぐ倒せる。
    ヒドウン・アピス LV24 経験値110前後
    飛んでるLV40 はlv20台のドールでは強敵なので避ける。倒しても312。

  • レベル45以上 「第322区」
    レボルトカイザー・クムーバ LV56

レベル上げはドールがあると便利です。


yajirusiメインストーリー攻略一覧 各クエストとキズナクエスト対応」へ戻る。


ゼノブレイドクロスダウンロード版
>>ゼノブレイドクロスダウンロード版はこちら


クロス発売に合わせて前作ゼノブレイドも3D立体視対応リメイクして登場!
WiiU本体とのソフト同梱版もあります。同梱版にはゼノクロス特典満載の限定仕様となっている。

 
ノブレイドクロスがインストール対応だけど約20GB以上!明らかに容量が大きい。そこで厳選してみました。WiiU対応 オススメの外付けHDDやSSD紹介!2015年版 ゼノブレイドクロス発売に合わせて購入するならコレ!

快適にゲームプレイしたいならこれを使ってみよう!
WiiUプレイに最適!コントローラーを操作しやすくしてみる!

こちらもどうぞ!

yajirusi記事一覧へ
yajirusiメインストーリー攻略一覧 各クエストとキズナクエスト対応」へ戻る。



今日の人気記事
    この記事の関連タグ: