
9章開始するには一定条件をクリアしなければなりません。ここではその条件をクリアする攻略方法を紹介していきます。新しい白樹の大陸へ行きます。
「第8章」からの続きです。
全ての条件を達成したら、ブレイドエリア内のブレイドホームのいつものテーブルから、ストーリークエストを受注します。
次は
「第9章」へ続きます。
ゼノブレイドクロスダウンロードコンテンツ
「メインストーリー攻略一覧 各クエストとキズナクエスト対応」へ戻る。
「メインストーリー攻略一覧 後半・第7~12章編」へ戻る。
「記事一覧へ」
ストーリー第9章の前提条件
- 受注可能レベル1
- 上限人数 4
- 必須メンバー エルマ、リン(「仲間の居る場所」)
- 除外バンバー ラオ、ダグ
進行度条件(問題はこの部分)
- キズナクエスト「策動」クリア。
詳しくは「策動」攻略をどうぞ。 - 白樹の大陸の入口にデータプローブを設置する。
行き方:白樹の大陸は、「原初の荒野」北の浅瀬を北上する。ドールでの移動推奨(第115区からも浅瀬が続いている。)
原初の荒野の中央北の海付近に島がある。そこに第113区があるのでそこからスタート!
浅瀬になっている部分があるので、北へ進むと「原初の荒野近海」さらに浅瀬が続く方向へ進む。
浅瀬上には大量の敵が居るので回避推奨。
進むと「白樹の大陸」、光が見える付近「海鳥のくちばし」、「海鳥のくちばしBC」、第403区へ
戦闘中でも武器をキャンセルすれば、データプローブ設置が可能です。
これで条件達成です。
持っていないならドールのライセンスを獲得しましょう。「ドールライセンス取得」方法を参考に。出来れば主人公にLV30の機体と、仲間に機体を使わせます。装備は買うこと「序盤のおすすめドール装備」を参考に。
全ての条件を達成したら、ブレイドエリア内のブレイドホームのいつものテーブルから、ストーリークエストを受注します。
次は
「第9章」へ続きます。
ゼノブレイドクロスダウンロード版
>>ゼノブレイドクロスダウンロード版はこちら
ゼノブレイドクロスがインストール対応だけど約20GB以上!明らかに容量が大きい。そこで厳選してみました。WiiU対応 オススメの外付けHDDやSSD紹介!2015年版 ゼノブレイドクロス発売に合わせて購入するならコレ!
快適にゲームプレイしたいならこれを使ってみよう!WiiUプレイに最適!コントローラーを操作しやすくしてみる!




「ゼノブレイドクロス(xenobladeX)」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパなら【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら