2017030401
Wiiu、Switch「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」(Bow)攻略。ハイラル城「ゼルダの部屋」思い出の地No8を、本丸前までを紹介。随時データ更新いたします。




ハイラル城「ゼルダの部屋」

メインチャレンジ「ガノン討伐」


滑空して進むハイラル城「ゼルダの部屋」までの道は、「ハイラル城への道」参照。
2つめ(2)のルートになります。

ゼルダの部屋入口、上階はガーディアンが邪魔なので、着地はその近くの城側入口から中へ

zeldabow_hyrulecastle02

階段下には据え置き型ガーディアン。倒すかは任意。
倒すことで、塔から落下したときに安全に戻ってこれる。
(近寄って、目を攻撃しながら、壊しておいてもよい。倒せば大量の古代の歯車が入手可能)

※誤って落下水没した場合、溺れることで落下前から再スタートできます。


以下、この3つは任意

  • 妖精の泉で「ようせい」を入手しよう。 復活用
  • マスターソード」があると、多少楽に戦えます。ハイラル城では攻撃力60に上昇。
  • 古代兵装装備」があると、対ガーディアン戦が楽に戦えます。

ハイラル城内(西塔側近くの2F入口)~

zeldabow_hyrulecastle02_1

ハイラル城「西塔」近くの2階部分から入ります。

  • ゼルダの日録が読める。
  • 拾える系は、紅月経過で復活します。


  1. 部屋の中

    敵x1、宝箱「100ルピー」
    「木の矢x5、無心の大剣(攻撃力50)」が拾える。

  2. 暖炉の上に「弓」がある。

    マグネットで引っ張る「近衛の弓(攻撃力50)」入手

  3. 入口側の壁を登り、橋を渡る。

    ここに思い出の地no8がある。

  4. 西塔の中へ「ゼルダの研究室」

    ・ゼルダの研究録が読める。

  5. 窓から、屋根へ上れる。
    てっぺんにのぼると、コログ。あまり登るとビーム照準を受ける。
    少し戻って足場へ
    20170304

  6. ボスに直行したい場合は、左奥へ滑空して進む。

  7. 建物に入るとイベント。ハイラル城戦(本丸)へ
ハイラル城「本丸」へ続きます。

最初の分岐ルートに戻りたい場合は、右奥の南西の坂まで滑空していく。
ハイラル城への道「外側南西の坂、頂上」
へ戻ります。

yajirusiゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド攻略TOPページ


(C)2017 Nintendo

連動アミーボ いっぱい持っていれば毎日素材がたくさん入手できる。

amiibo リンク (弓) 【ブレス オブ ザ ワイルド】 (ゼルダの伝説シリーズ) amiibo リンク (騎乗) 【ブレス オブ ザ ワイルド】 (ゼルダの伝説シリーズ) amiibo ゼルダ【ブレス オブ ザ ワイルド】 (ゼルダの伝説シリーズ)

序盤から強い武器も入手可能な連動アミーボ一覧はこちら

その場でDLコード発行可能!拡張コンテンツ配信中。機種別にあるので購入時は注意!
WIIU拡張パックのエキスパンション・パス
SWITCHエキスパンション・パス ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド 

yajirusiゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド記事一覧へ


今日の人気記事
    この記事の関連タグ: