zeldabowbreath_hatemura
Wiiu、Switch「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」(Bow)攻略。メインチャレンジ「ゼルダの道しるべ」カカリコ村~ハテノ村、ハテノ古代研究所までを紹介していきます。随時データ更新いたします。




ストーリー11インパを訪ねて後半」からの続きです。

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド ゼルダの道しるべ

ここからの道のりは長いので野生の馬を確保して馬に乗っていこう。

野生馬を入手しよう、馬の登録方法」参照。

カカリコ村~ (カカリコ村情報はこちら

ハテノ村に行くことになった。東方角へ進む。


  • 事前にがんばり回復料理を最低1つ用意しておこう。あとで使用する。(ガンバリダケ+ハイラルダケなど)
    何もない時はカカリコ村の東「大妖精の泉」の大きな植物裏のガッツニンジンを調理しよう。

  • 途中、馬で道を歩いている「リーセ」をひきそうになった、話すとなぜか「マックス塩焼き魚」がもらえた。(ハート完全回復)

zeldabowbreath_hatetoride



ハテノ砦~


  1. 東に向かうと、ハテノ砦

    入口に「プリトス」、ガーディアンの残骸多数、調べて素材を回収しておこう。

    入ると、奥に小屋が見える。ここで寝泊りが可能。
    ここで朝まで寝ると、ここの主人「カリーユ」がいる。
    「先生」を選ぶと話が聞ける。ほこらチャレンジ「のろわれし石像」受注。

    周辺にリンゴの木、ハチの巣あり。
    トレジャーハンター「ベリス」が古代の素材を販売。

    ・遥か北には、アッカレ古代研究所がある。

    ・敷地内の高い柱の上に宝箱「鉄のハンマー」、近くの岩場に黒岩「オパール、コハク」

    その近くにヒビの岩、壊すと宝箱「オパール、ケモノ柄の盾」
    その横に鉄扉、マグネットで動かし、下の岩を持ち上げるとコログ、

  2. 東に進む

    ※ここの戦闘は無視できます。
    途中「旅人」イーガ団のお誘い。話しかけてしまうと戦闘になる
    倒すと、赤ルピー(20ルピー)、ツルギバナナ(調理で攻撃力アップ)、
    首刈りの刀(攻撃力16)耐久力は低め。

    倒し方
    普通に戦うと強いので、バクダンの攻撃範囲内で吹き飛ばし、倒れた隙に攻撃しよう。
    食らうとライフ3削られます。


  3. 細い道を進んでいく

    看板付の分かれ道、ハテノ村に向かおう。(左側の道)

    途中、タワーが見える。
    このタワーに登りたい場合はこちら「ハテノ塔でMAPを更新しよう!ハテノ塔の登り方

  4. 丘を道なりに進むと、ハテノ村


ハテノ村

zeldabowbreath_hatemura


  • 入口の森で襲われている、ナツ助けると「エレキフルーツケーキ」
  • 入口近くに焚き火あり、その近くの建物裏「畑のクワ(16)」
  • 庭掃除している「タマナ」と話すと「トリのたまご」入手。
    再び話し「いっていない」で「トリのたまご」入手。
  • デコの広いおじさん「ソテツ」に話しかけると、町を案内してもらえる。


町を案内

  • SHOP「イースト・ウィンドさん」
  • 服の染屋「東風屋」
  • 宿屋「トンプー亭」
  • 服屋「ヴェント・エスト」


チャレンジ系


ハテノ村情報はこちら


さらに丘に登る

  1. 丘を登り、ハテノ古代研究所へ向かう

  2. 丘を登り看板を右へ進む

  3. 丘を登り看板を左へ進む

  4. 奥のいくつかの道の看板を無視して進んでも問題ない。


ハテノ古代研究所

zeldabowbreath_hate1


  1. プルアと話す。
  2. シモンと話す。

  3. プルアと話す。依頼を受ける。
    古代炉から、青い炎を持って、かまどに火をつける。

    古代炉は、家の裏にある高台にある炉

    研究所を出て、左に歩いて、がけっぷちを歩いたら、シーカーストーンの望遠鏡で覗いて見よう。
    青い炎が見えたら、それが古代炉

    注意点:水に濡れたら火は消える。
    帰りは、念のため、村のしょく台に火をつけながら緩い斜面を選んで歩いて帰ってこよう。
    たいまつは、家の出入り口にある。
研究所の建物のてっぺんに森の妖精コログあり。

ゼルダの伝説ワイルド攻略ストーリー13 ゼルダの道しるべ・青の炎~ に続きます。

yajirusiゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド攻略TOPページ


(C)2017 Nintendo

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド

その場でDLコード発行可能!拡張コンテンツ配信中。機種別にあるので購入時は注意!
WIIU拡張パックのエキスパンション・パス
SWITCHエキスパンション・パス ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド 

yajirusiゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド記事一覧へ


今日の人気記事
    この記事の関連タグ: