記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

Wiiu、Switch「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」(Bow)攻略。最初の台地から、ヘブラ地方「タバンタの塔」を起動するまで紹介。途中、平原外れの馬宿・タバンタ大橋馬宿を経由。思い出の場所やマップやコログ入手。随時データ更新いたします。
タバンタ辺境「タバンタの塔への道、起動」
メインチャレンジ「四体の神獣を解放せよ」!の左上の場所を目指す。
途中、馬宿 【平原外れの馬宿】【タバンタ大橋馬宿】を経由など
思い出の場所 【思い出の場所NO10】【思い出の場所NO3】など
試練のほこら 【ルヨ・タウ】【シ・ダゴズ】【シャオ・ヨ】【ティナ・キョザ】【モ・ラタニア】など
以下の順番で進みます。
- 始まりの台地~平原外れの馬宿
- 平原外れの馬宿
- 平原外れの馬宿~タバンタ大橋馬宿(丘陵の塔、思い出の場所NO10、ミニチャレンジ、)
- タバンタ大橋馬宿
- タバンタ大橋馬宿~タバンタの塔(思い出の場所NO3、大妖精の泉)
- タバンタの塔(シーカータワー)を登る。
始まりの台地~平原外れの馬宿
始まりの台地~
始まりの台地「はじまりの塔」最上階からスタート
まずは、北西の「平原外れの馬宿」まで進む
- 北西「マ・オーヌの祠」の方角を向く
上空に浮かんだ何かが見える、見えなければ、地上城壁のようなものが見えるので
迷子にならないように望遠鏡(Rスティック押し)で、その方角の奥にピンを打っておこう。 - 始まりの台地の北側から降りて、西に伸びる街道を進む
途中、ウドー(弓矢売り商人)などがいる。 - 分岐の道は北へ。
- 道なりにすすむと、「平原外れの馬宿」に着く。
平原外れの馬宿
- ミニチャレンジ「肉食系男子!?」トロット 求:極上のケモノ肉 報酬:100ルピー、以降何度でも売れる
- ミニチャレンジ「王家の白馬」トーテツ 求:サイファ丘の白馬 報酬:王家の鞍、王家の手綱
- ミニチャレンジ「わたしの勇者様!」昼間晴れた日に木の下でイライザ
- ミツバちゃんVOL3
- カンギスがいる。北西にあるサイファの丘に馬の像、思い出の場所がある。
- テリーSHOP
- ウドーSHOP(弓矢売り商人)などがいる。
西の丘くに試練の祠「ルヨ・タウの祠」
平原外れの馬宿~
次は、「タバンタ大橋馬宿」を目指す。
寄り道:途中、丘陵の塔(シーカータワー)があるが、周りは雷魔法使い(エレキウィズローブ)が大量にいる。
登る場合はある程度、周囲を掃除する必要があります。
平原外れの馬宿~
- 北の道を進み、橋を渡る。
- 分岐の道は北へ
- 途中、馬の像がある「サーディン公園跡」に思い出の場所NO10がある。
寄り道:西の山「サトリの山」には多数のコログ、試練の祠「モ・ラタニアの祠」あり - 北の道を進み、橋を渡る。
寄り道:そばにカッシーワ(BGMが変わる)。話すとほこらチャレンジ「ふたつの輪」
近くの輪を2つ射抜くと、試練の祠「シ・ダゴズ」が出現する。 - 分岐の道は西へ行くと、「タバンタ大橋馬宿」
タバンタ大橋馬宿
- ミニチャレンジ「大妖精さまのおふせ」 トリュー話すと500ルピーもらえる。
- テリーSHOP
- カンギスがいる。タバンタ大橋の南の崖を登った場所に思い出の場所NO3がある。
南の丘に試練の祠「シャオ・ヨの祠」あり。
タバンタ大橋馬宿~タバンタの塔
- 東の道を進む
- 道中飛行ガーディアンがいるので避けて、北側に山を回り込むか、陰に隠れて進む。
寄り道:近くの山「ギシの丘」に、大妖精の泉(要求:10000ルピー)やコログがいる。
寄り道:南に位置する崖を登ると祠「ティナ・キョザ」があり、思い出の場所NO3がある。 - 北の道に出た場所に「タバンタの塔」が見える。
タバンタの塔(シーカータワー)を登る。

周囲はドロドロに囲まれている。
タワー前、1箇所だけ「目の敵」が柱の近くにいるので倒す。

倒すことで、柱が倒れて、塔に登るための道ができる。
あとは頂上まで登っていこう。
リトの村はこの塔から北へ進むと到着。
ゼルダの伝説ワイルド攻略35タバンタの塔~リトの馬宿(リトの村前)に続きます。
(C)2017 Nintendo
連動アミーボ いっぱい持っていれば毎日素材がたくさん入手できる。



序盤から強い武器も入手可能な連動アミーボ一覧はこちら
その場でDLコード発行可能!拡張コンテンツ配信中。機種別にあるので購入時は注意!
WIIU拡張パックのエキスパンション・パス
SWITCHエキスパンション・パス ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド

「ゼルダの伝説ブレスオブワイルド」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパならPR:【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら(紹介記事へ)