rito
Wiiu、Switch「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」(Bow)攻略。タバンタ辺境リトの村紹介。チャレンジや近くのコログ、販売品など随時データ更新いたします。




ゲルドの街」からの続きです。

リトの村

はじまりの台地から、北西方向にある、メインチャレンジの目的地。
この先は、寒いエリアにすすむことになるため、防具屋で防寒付きを最低2つ揃えよう。

村内に試練の祠「アコ・ヴァータの祠」

リト族神獣を攻略する場合は
メインチャレンジ「風の神獣ヴァ・メドー」

rito_map
村の1階入口にミニ女神像、祈ることができる。

宝箱やおちているもの

  • 弓職人の店:
    ツバメの弓(攻撃9)、普通の弓より早く弦を引くことができる。

チャレンジ(主に朝~、夜不可)


  • ミニチャレンジ「新郎の汚名返上」(i3)ジョウゴ(宿屋)

    求:
    火打ち石 報酬:100ルピー
    以降、30個で250ルピーで買取してくれる。10個なら70ルピー。

  • ミニチャレンジ「新妻は花より団子」ジューノ(最上階、族長の隣)

    求:
    焼きリンゴ 報酬:100ルピー
    以降、1個で5ルピーで買取してくれる。

  • ほこらチャレンジ「おっきなお山のおっきな木」(H3)モモちゃん(調理ナベ隣。宿屋近くの上階)
    ┗試練の祠「ミョス・シノ」力の試練 極位

神獣「メドー」クリア後

  • ミニチャレンジ「キールを探して!」ハミラ (祠の横)
  • ミニチャレンジ「ブリザー谷のガチロック」ギザン(村入口の橋)


  • ほこらチャレンジ「リトの歌の謎」ベラ(広場)

ほか

  • 弓職人ハーツがオオワシの弓を作ってくれる。
    ツバメの弓1、薪の束x5、ダイヤモンドx1

  • テバと話すと、飛行訓練所で弓チャレンジができるようになる。(武器は負担)
    10回で50ルピー獲得

近くのコログの居場所(コログのミ)



  • H5:リトの村中央の高台にある風船を壊すと、コログが出現。
  • B2:リトの村、外周・北西の高台にある地蔵にリンゴを添えるとコログが出現。
  • B5:リトの村、外周・西小島にある切り株に乗ると、南小島に輪が出現。時間内に輪に到達するとコログが出現する。
  • K6:リトの村、南東の高台にある石を持ち上げると、コログが出現。


販売品

(H4)よろずや:ちゅん天童(食材)

  • タバタ小麦(12ルピー)、きび砂糖(12ルピー)、ヤギバター(12ルピー)
  • バクダン矢x5(200ルピー)、木の矢x5(20ルピー)、ポカポカダケ(16ルピー)

ササミのレシピ帳がある

  • アップルパイ:リンゴ、タバンタ小麦、きび砂糖、ヤギバター
  • ナッツケーキ:どんぐり、タバンタ小麦、きび砂糖、ヤギバター
  • あげバナナ:ナナナ、タバンタ小麦、きび砂糖

(H5)防寒具屋:紅孔雀

  • リトの羽根ズボン(550ルピー)、リトの羽根服(600ルピー)、雪よけの羽根飾り(1000ルピー)
    いずれも寒さガード付き。各防御3。

その他

ペーダ:自分の店を持ちたいと思っている。

メインチャレンジ

はじめて族長カーンと話すとメインチャレンジ「風の神獣ヴァ・メドー」受注

寄道:「ヘブラの塔」へ行ってみよう。ついでに雪原の馬宿まで紹介

寄道:
中央ハイラル・ラネールの塔から森林の塔へ

寄道:メインチャレンジ「勇者の剣」迷いの森コログの森、マスターソード入手


寄道:ハイラル中央「はじまりの塔~平原の塔の道、起動」


yajirusiゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド攻略TOPページ


(C)2017 Nintendo

連動アミーボ いっぱい持っていれば毎日素材がたくさん入手できる。

amiibo リンク (弓) 【ブレス オブ ザ ワイルド】 (ゼルダの伝説シリーズ) amiibo リンク (騎乗) 【ブレス オブ ザ ワイルド】 (ゼルダの伝説シリーズ) amiibo ゼルダ【ブレス オブ ザ ワイルド】 (ゼルダの伝説シリーズ)

序盤から強い武器も入手可能な連動アミーボ一覧はこちら

その場でDLコード発行可能!拡張コンテンツ配信中。機種別にあるので購入時は注意!
WIIU拡張パックのエキスパンション・パス
SWITCHエキスパンション・パス ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド 

yajirusiゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド記事一覧へ


今日の人気記事
    この記事の関連タグ: