記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

Wiiu、Switch「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」(Bow)攻略。メインチャレンジ「勇者の剣」。中央ハイラル「森林の塔」から迷いの森~コログの森、マスターソード入手まで紹介。随時データ更新いたします。
中央ハイラル「迷いの森コログの森」マスターソード入手
森林の塔~
塔の行き方は【ラネールの塔~森林の塔の道、起動】参照。
北に続く道を通り、迷いの森へ
迷いの森
- 霧に巻き込まれると、入口に戻される。
- 風が流れている方へ進む。
松明台の炎が流れで判断。その先に松明台がある。 - 途中、2つ並んだ松明台に、「たいまつ」が落ちている。持ってなければ入手しておく。
この先は、松明台はないので、手持ちの、「たいまつ」の火粉が流れる方角を頼りに進む。 - 迷いの森深部へ
手持ちの、「たいまつ」の火粉が流れる方角を頼りに進む。
細い道に入れば、あとは直線の道 - コログの森へ
コログの森へ
入口から見て
- 右奥にボックリンがいるので、ポーチ強化が行える。
ミニチャレンジ「大事なマラカス」を終わらせていること。
ポーチ強化に必要なコログのミの数は「ポーチ拡張できるポックリンの場所」を参照。 - ボックリンより奥に試練の祠「キヨ・ウーの祠」まずは、ワープポイントを解放しておこう。
- 中央にマスターソードが刺さっている。
ウツシエで刺さっている状態のを取っておこう。一度引き抜くと戻せない。
引き抜くを選ぶとイベント。メインチャレンジ「勇者の剣」受注。
引き抜くには、ライフ13以上必要になります。
ハートが足りない場合、がんばりゲージを上げ過ぎた場合
ハテノ村「ミニチャレンジ「器の操者」」で振り直しが可能です。※多少のルピーが必要になります。
チャレンジが受けられる
- ミニチャレンジ「こおりの杖 しれん」カラッセ 求:アイスロッド 報酬:100ルピー
- ミニチャレンジ「コログ しれん」スダジイ 試練の祠めぐり
- ミニチャレンジ「ぴかぴかのルミー しれん」ピーカン 求:ルミーのウツシエ
- ミニチャレンジ「ハイラルなぞなぞのしれん」ナモミン
- ほこらチャレンジ「燃えずのしれん」ダミダミ(コログの森東) 特定装備をしたまま目的地へ向かう
など
宿屋の利用は無料。よろず屋近くに料理ナベあり。
メインチャレンジ「勇者の剣」

引き抜くには、ライフ13以上ライフ満タンが必要になります。
長押しで、ライフを消費して剣を引き抜くことができる。
引き抜くと、イベント
- マスターソードは壊れても、10分経過で自動修復され再び使えるようになる。
- 攻撃力30 伝説の退魔の剣。ガノンエリアでは威力2倍の攻撃力60となる。
ライフ(ハート)は、各地にある試練のほこらをクリアすることでもらえる「克服の証」を4個単位で集め、女神像に渡すことで1つもらえる。ガノン系のボスを倒すことでも1つもらえる。
ほこらの場所と解き方など
(C)2017 Nintendo
連動アミーボ いっぱい持っていれば毎日素材がたくさん入手できる。



序盤から強い武器も入手可能な連動アミーボ一覧はこちら
その場でDLコード発行可能!拡張コンテンツ配信中。機種別にあるので購入時は注意!
WIIU拡張パックのエキスパンション・パス
SWITCHエキスパンション・パス ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド

「ゼルダの伝説ブレスオブワイルド」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパならPR:【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら(紹介記事へ)