gerutotower2
Wiiu、Switch「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」(Bow)攻略。ゲルド地方、ゲルド高地近くにあるゲルドの塔への行き方、登り方を紹介。マップやコログ入手。随時データ更新いたします。




ゲルド地方「ゲルドの塔を起動する」

がんばり回復を用意していく

  • がんばり回復料理をたくさん持っていこう。
    カカリコ村近く「大妖精の泉」内の、泉の裏に自生している「ガッツニンジン」をそのまま調理して持っていこう。がんばりゲージの上限を増やす効果を持つ。

  • ガンバリダケは、カカリコ村の族長の家の下に大量に生えている。調理してもっていこう。
  • ゴロンシティの宿屋でマッサージ付き。またはゲルドの街のエステ付を併用してもよい。

登り方



gerutotower



ゲルドの街~

  1. ゲルドの街の北、カルサー谷へ

  2. イーガ団のアジト前へ進み

  3. 南に折り返すと、試練の祠「シ・ジトの祠」

    台座周囲の岩を壊すことで入手できる「夜光石」を台座に乗せると出現。
    ワープポイントを開通させる。一度、ここで街に戻り、朝にしてから再出発すること。

    ※夜になると、塔周辺にエレキース(雷蝙蝠)が出現するため。

  4. 祠の横の崖を登る
  5. 南に進むと風車が刺さる岩。

    風車の岩に乗ると出現する風船を全部割ると、コログ
    割り方:風船の移動は固定なので、追うより固定して構えていれば撃てる。

  6. 見渡すと、塔が見えるので高い位置まで登り、そこから滑空して塔へ飛び移る。

    がんばり回復料理を食べながら上を目指す。

  7. 一番上まで登り、塔を起動しよう。


ゲルドの塔

最上階には、
  • ほこらチャレンジ「影が示す先に」 の上にカッシーワ。

イーガ団のアジトを抜けると、ゲルド高地へ行ける。(イーガ団戦が終わっていること)


ゲルドの街へ

yajirusiゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド攻略TOPページ


(C)2017 Nintendo

連動アミーボ いっぱい持っていれば毎日素材がたくさん入手できる。

amiibo リンク (弓) 【ブレス オブ ザ ワイルド】 (ゼルダの伝説シリーズ) amiibo リンク (騎乗) 【ブレス オブ ザ ワイルド】 (ゼルダの伝説シリーズ) amiibo ゼルダ【ブレス オブ ザ ワイルド】 (ゼルダの伝説シリーズ)

序盤から強い武器も入手可能な連動アミーボ一覧はこちら

その場でDLコード発行可能!拡張コンテンツ配信中。機種別にあるので購入時は注意!
WIIU拡張パックのエキスパンション・パス
SWITCHエキスパンション・パス ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド 

yajirusiゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド記事一覧へ


今日の人気記事
    この記事の関連タグ: