記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

Wiiu、Switch「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」(Bow)攻略。武器一覧(片手・両手剣・斧・槍・弓)、攻撃力順でまとめていきます。随時追加していきます。
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 武器一覧
武器の特徴
- オノ系: 木を切るのに最適
- ハンマー系: 岩を砕くのに最適
- 武器は消耗品。壊れる最後の一撃は威力倍のクリティカルヒット。
- Rボタンで投げて攻撃もできる。誤投げに注意
武器類 強さ順 : 効果
- 攻撃力+01 コログのうちわ : 風を起こす。軽いものなら吹き飛ばせる
- 攻撃力+02 木の枝
- 攻撃力+02 たいまつ、ボコ槍
- 攻撃力+02 ボコこん棒
- 攻撃力+03 木の枝
- 攻撃力+05 旅人の剣 (カカリコ村の水路(滝))
- 攻撃力+05 ボコブリンの骨
- 攻撃力+05 木のモップ
- 攻撃力+06 錆びた剣 (耐久低)、
- 攻撃力+06 トゲボコ槍、投てき槍
- 攻撃力+07 リザルスピア(耐久低)、畑のフォーク、兵士の槍
- 攻撃力+08 ブーメラン : 投げると戻ってくる(障害物に当たると落ちる)
- 攻撃力+11 森人の槍 コログ族
- 攻撃力+12 鉄のハンマー(カカリコ村、ワモダイの祠)
- 攻撃力+12 強化リザルドスピア(雪吐きリザルフォス)、銀鱗の槍(ゾーラの里:中央南東の水底)
- 攻撃力+13 騎士の槍
- 攻撃力+14 兵士の剣
- 攻撃力+14 リザルブーメラン(斬りや投げ攻撃対応)
- 攻撃力+14 祭事の槍(ゾーラの里:外周北西の水底)
- 攻撃力+15 残心の小刀、ゾーラの剣(ゾーラの里、モルデンが居た橋の近く)
- 攻撃力+15 竜骨モリブリン(ゴロンシティ方面)
- 攻撃力+15 石打ち(ゴロンシティ方面)
- 攻撃力+16 畑のクワ (ハテノ村など)
- 攻撃力+16 首刈りの刀 (耐久低)(イーガ団)、
- 攻撃力+18 達人のオノ (クロチェリー平原)
- 攻撃力+18 双頭リザルスピア
- 攻撃力+20 ガーディアンナイフ
- 攻撃力+20 兵士の両手剣(アレッカ砦跡外周に落ちている)
- 攻撃力+22 ゾーラの大剣 (ダタ・クス祠、ゾーラの里の祠裏)、光鱗の槍(ゾーラ篇クリアで入手)
- 攻撃力+22 雷電の剣(魔法剣)
- 攻撃力+24 火炎の剣(魔法剣)振ったら炎が噴出す(炎エネルギは一定時間で回復、ラムダの財宝)
- 攻撃力+24 ライネルの剣 (雷獣山など)
- 攻撃力+24 竜骨ボコこん棒(ゴロンシティ方面)
- 攻撃力+28 ゲルドの両手剣 (8人目のゲルドの剣の刺さっている場所)
- 攻撃力+30 ガーディアンアクス
- 攻撃力+30 氷雪の大剣 アッカレ地方の祠「カツ」
- 攻撃力+32 七宝のナイフ
- 攻撃力+38 騎士の両手剣 (ハイラル場前の城下町跡、赤月で再入手可能)
- 攻撃力+40 風斬りの刀 (イーガ団幹部を倒す)
- 攻撃力+42 岩砕き(両手剣) ゴロンシティの祠
- 攻撃力+50 無心の大剣
- 攻撃力+52 王家の両手剣 (ハイラル大森林の南東に落ちている。)
弓
- 攻撃力+04 ボコ弓
- 攻撃力+05 旅人の弓
- 攻撃力+10 一心の弓
- 攻撃力+12 トゲボコ弓
- 攻撃力+15 ゾーラの弓 (ゾーラの里の宝箱、ゾーラの里の南西水底、)
- 攻撃力+25 強化リザルトボウ(ゴロンシティの北の廃坑の敵)
- 攻撃力+26 騎士の弓 (サオ・コヒの祠、ゴロンシティの北の廃坑、敵の建物・宝箱)など
- 攻撃力+38 王家の弓
- 攻撃力+46 王家の弓(アミーボ:リンク弓など)
ロッド
- メテオロッド 攻撃10 耐久大 火炎弾を3つ同時に発生させる
- ファイアロッド 攻撃5
- アイスロッド 攻撃5
盾
- 防03 ケモノ柄の盾 木製
- 防16 護心の盾 木製
- 防35 太陽の盾
- 防40 騎士の盾
- 防18 ガーディアンガード (小型)
- 防30 ガーディアンガード+ (大型)
随時追加していきます。
ゼルダの伝説と連動amiibo紹介!食材や弓、冒険に役立つアイテムが1日1回入手できる。

その場でDLコード発行可能!拡張コンテンツ配信中。機種別にあるので購入時は注意!
WIIU拡張パックのエキスパンション・パス
SWITCHエキスパンション・パス ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド

「ゼルダの伝説ブレスオブワイルド」でみんなが興味があった記事
今日の人気記事
PS4PROの高速化に最適SSDはこちら、コスパならPR:【Crucial CT1000MX500 1000GB】【SanDisk SSD UltraII 960GB】最速なら【SanDisk SSD Ultra 3D】がオススメ!詳しくはこちら(紹介記事へ)